黒勝浦タンタン麺の辛さと深み。
麺屋マスターピース 勝浦本店の特徴
黒勝浦タンタンメンは辛さが絶妙で美味しいと評判です。
豚骨勝浦タンタンメンは鰹出汁の深みが感じられます。
餃子も肉汁がジューシーで、訪れる価値ありです。
平日11:30分頃にに伺いました。黒勝浦坦々麺を注文しました。スープ、麺、ネギの風味ともに美味しかったです!気持ちよく汗をかけます(笑)
勝浦タンタンメンを食べにツーリング。近くの有名店では12時に着いたけど、13時30分から14時のご案内になりますって言われて、近くのお店を再検索したら、マスターピースさんを見つけました。駐車場にバイクを停めてすぐに入店、3組先に入られましたが勝浦タンタンメンと半ライスはすぐに配膳されました。スープを一口、予想より辛くむせこんでしまった。勝浦タンタンメンてこんなに辛いんだ。知らなかった。初めて食べるんで当たり前ですけど。辛いけど、味は美味しい。白髪ネギがどっさり入ってるのもうれしい。白髪ネギと細麺をスープに絡めて啜るとまた、辛い。けど美味しい😋ラーメンの種類もたくさんあります。タンタンメンだけでも10種類くらいはありました。
勝浦タンタンメンが食べたくて来店。豚骨ベースの勝浦タンタンメンをチョイス。辛めのスープにこってりスープが美味しい。麺量は通常でも多め。ポップが可愛く、色々と努力が感じられる。餃子は普通。お座敷が4箇所とカウンターがあり、子連れも入りやすい。駐車場は広め。
平日17:50 前客6名、後客4名勝浦に家族で海水浴に行った帰り道、勝浦に来たなら勝浦タンタン麺でしょ??とお店を散策。ただ、んん?営業時間のはずなのに……と数軒にふられ、ようやくこちら開いていた!それにちゃんと公認店ののぼり!!救われた!店内はカウンター席に小上がりのテーブル席とあり、家族ではそのテーブル席がありがたい。とにかくメニュー数が多くてざっと30種類近くラーメン種類あるのでは??まぁ求めてるのは1つなのね勝浦タンタンメン(820円)、ネギ丼(350円)を(僕以外は豚骨勝浦タンタンメン、中華そば)暖かなご接客の店主さんとバイト君の2オペ。前客さんは既に配膳し終わっていたので、着丼までは全種類10分程度でスムーズに。やっぱりビジュアルインパクトあるなぁ。ラー油で赤く染まったスープの上に大量の白髪ねぎ、紅白のコントラストが美しい。スープには大ぶりな背脂も浮いていて、他にトピはワカメ、玉ねぎ、ひき肉。まずはレンゲで紅のそれを一口。おぅっっっ、辛!!正直、見た目だけで辛さはフェイクだろうくらいに思っていたら、いや、辛いじゃん。からの麺啜り噛ましたら、ぶわをっっっ!!喉の奥にラー油がはりついてむせまくる…。きたきた、このむせる、久々に貼り付いたな……油断した。ただ、冷静に味わってみると辛くはあるけど激辛てほどじゃなく、しっかり醤油ベーススープにラー油が良き良き辛さで効いてる感じ。麺は中太ちぢれ麺。デフォでやや柔らかめ、わかりやすくドリドリと紅スープを抱き上げてくれるしっかり者。大量ワシャワシャ白髪ねぎが否が応でも絡んでくるので、スープ・麺・ネギこの3トップで試合が進む。そこに玉ねぎが良いパスをくれ、あれ?ひき肉はあまり顔を出してこないな…でもたまに出くわす肉気の存在感はいい。ただ、ワカメ??うーん、ワカメは味もバランスも浮いてる?このワカメ分、ひき肉や玉ねぎ増やしてくれたほうが好みか。ちなみに、豚骨勝浦タンタンメンは、ベースが豚骨スープになっており、辛さはかなりまろやか、また豚骨ゆえにキリっとした味わいではなくマイルド。麺は細ストレート??あれ、、、勝浦タンタンメンてこういうラーメン?と、これは初心者がオーダーするやつではない変化球なのだと学んだ。勝浦タンタンメン自体実は初めてくらい食べたことがなかったので、これから機会見つけて食べていこう。ごちそうさまでした。
釣行帰りにようやく伺う事が出来ました😀オリジナルの黒勝浦タンタンメン!丁寧な作りと素晴らしかった美味しさ!この日はカツオとキメジも釣れて、美味しいラーメンと合わせた嬉しい1日でした🙇♂️勝浦の事が益々好きになりましたよ🥰
開店直後に伺いました。当方勝浦坦々麺は初めてですが、某人気店が定休日のためこちらに訪問。豚骨勝浦タンタン麺をチョイス。初めてで豚骨を選んだ自分が悪かったかもしれません。辛さの中に旨味があるのが勝浦タンタン麺と話に聞いていましたが、辛さしかなく味の深みのようなものが全く感じられません。ひき肉は申し分程度に入っています。レンゲ一杯もないぐらい。ええ、あったのか!!ってレベルです。創作ラーメンってところですね。マスターとフロアの方は好印象でした。店内は綺麗にされてます。PayPay使えます。
話題の黒勝浦タンタンメンを食べました。豚骨ベースのせいか濃厚、麺も極細です。チャーシューをトッピングしましたが、どちらかというと味玉のほうが合いそう。
一宮のお店は大好きで何度も訪問してますが、勝浦本店ははじめて来ました。メニューに大きな違いがないように感じたので、大好きな生姜豚骨を我慢し、エリア的にも恐らくこちらの店舗の推しっぽい豚骨勝浦タンタン麺をいただきました。その名の通り、豚骨スープにラー油たっぷりの勝浦タンタン麺となっており、豚骨とラー油が絡んでピリ辛でなかなかうまい。麺が細麺だったので、個人的には次回は麺かためでオーダーしたいと思いました。駐車場はキャパ5台くらいで停めやすいです。
埼玉から家族旅行で利用させていただきました。訪れたのは元旦だったので、飲食店が殆ど閉まっている中やっと見付けたお店でした。私は初めて勝浦味噌味担々麺を頂きました。味噌味だったので普通の勝浦担々麺よりマイルドでしたが、普通の担々麺よりも辛かったです。でも美味しくてあっという間に完食してしまいました。入店時の消毒等もしっかりしていて安心ですし、何よりお店の方もとても感じのよい方でした。お勧めのお店です!
| 名前 |
麺屋マスターピース 勝浦本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/masterpiece_katuura?igsh=aHd1eHk2bXZ6cTRm |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鴨川の帰りに2度目の訪問、前回は高菜とんこつを食べたが、高菜の量が多く、スープがしょっぱく感じたので、今回はノーマルのとんこつラーメン➕味玉トッピングを注文。スープは濃いめだが、やはり高菜がない方が(私は)美味しいと思った、味玉も美味しかった。麺は博多ほどでは無いが細麺で美味い!店内は小上がりは4✖️4席、カウンター6席、清潔感もあって綺麗、店主、店員さんの接客も良く、常連になると思います。