嵐山モンキーパークで猿とのふれあい!
嵐山モンキーパークいわたやまの特徴
モンキーパークは猿が解放された空間で自然を満喫できる場所です。
入園料600円でピーナッツやりが楽しめる体験が魅力的です。
山道を歩く必要があり、足腰に自信のない方にはハードルが高いです。
予想を遥かに超えてきました。自分が行った時は猿がかなり近くまで来ていてほんとに最高でした。スタッフの人と話しましたが、とても良い人でした。良い写真が撮りたかったのですが、スマホの限界性が分かったので、次は一眼ミラーレスを持って必ず戻ってきます。
モンキーパークに行くまでが、もー大変で辛かったです笑笑でも、お猿さんにピーナッツかりんごどちらかの餌やりできたし、景色良いし楽しかったです🐒🐒🐒入園料は600園でした!トイレは行く前に行ってください!!ボートの方にあります!あとかなり暑いので夏は暑さ対策して下さい!小学生、中学年ぐらいのお子さんはいました!あとは3.4歳ぐらいの子も!!本当に山登りは大変なので覚悟して行ってください。所々に猿さんクイズ、ベンチ、扇風機はありました!!!暑かったけど、一度は行くと楽しいです!デートの初め頃は向かないかも笑笑。
嵐山にあるモンキーパークに行きました。入口から頂上まで20-30分くらいで行ける距離。なかなかの勾配で夏場は汗だくになるので水分が必需品。道中にはベンチや扇風機が何ヶ所か備えられているので休憩しやすい。頂上付近に小公園があるが滑り台は使用禁止になっていた。頂上には開けたパノラマの絶景が広がっており猿が悠々と歩いております。木屋の中に休憩所と自販機があり売店ではエサ(バナナ・りんご)が¥100で売られている。間近でなんとも言えない表情の猿が上手にバナナを食べる姿に感心し楽しい時間を過ごせました。阪急の駅付近駐車場からもアクセス良く軽く散歩するのにちょうどイイくらいの運動量になる。必ずまた訪れたい★
・かなり山道を歩くので、足腰の弱い方、👠の方は向かないです。体感500メートル以上くらい歩いた印象です。・車椅子介助で行かれている方もいました。階段と傾斜のある場所は苦労されてました。
猿がのんびりと解放された空間で過ごしているので普段の動物園とは違った姿を観察することができます!目の前を猿が歩いていたり休んでいたり新鮮な光景を堪能出来ました!
名前 |
嵐山モンキーパークいわたやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-872-0950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

何度か利用してます。距離が短いコースが使用禁止になっていて距離は長く登らないといけなかったので大変でしたが、山頂の見晴らしも良く頑張ったかいがありました。とにかく、働いている方の対応がとても良くみんなスマイル!しんどい時に、笑顔で優しく声をかけられると嬉しいです。ありがとうございました。