室町時代の水源、農業の歴史。
そのままです。
| 名前 |
一ノ井堰碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/ni003.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一ノ井は洪水調整や灌漑用として造られた取水口で、室町時代には松尾・桂・革島等の農業灌漑用水として利用されていました。この石標は一ノ井堰の跡を示すものだそうです。