京都市動物園で味わう絶品クレープのひととき。
SLOW JET COFFEE IN THE ZOOの特徴
京都市動物園エントランス近くにあるカフェで、動物園帰りに最適です。
ハヤシライスやピリ辛キーマカレーなど、豊富なメニューが楽しめます。
ソファや屋外テラス席もあり、家族連れでも過ごしやすい開放的な空間です。
チャイを頂きました。こんなカフェでチャイを頼めるなんて驚き!ちょっと甘いチャイでしたが。動物園の入場しなくても入れる図書館。大きく空間を取ってあるのと、とても静かで落ち着くのが気持ち良い。レッサーパンダの剥製や階上にはワニのも。軽い食事も出来るようなので次回はランチで伺ってみたい。
動物園に行くと毎回必ず利用してます¨̮♡繁忙期の休日に行くと、ご飯系は売り切れになってることも多いですが…コーヒーはもちろんのこと、キーマカレーやホットドックなどとても美味しいのでおすすめです💕カレーソーセージクレープもピリッと辛いキーマカレーたっぷりで美味しいです👍本もたくさん設備されてて読むこともできるのでカフェ目的で行っても楽しめます👍
京都市動物園エントランスにある図書館へ移設カフェです子供がクレープを食べたいとの意向でチョコバナナ、ハニークリーム、ハムサラダクレープをオーダーしました子供でも座りやすいソファが2席あり、あとはテーブル席、屋外のテラス席もありますクレープ以外にハヤシライス、キーマカレー、ホットドッグも売っていて動物園内からのオーダーも可能ですオムツ交換もできるトイレもあり開放的でしたクレープは生地がしっとりしていて食べ応えがあり、食べ易いように包紙にミシン目が入っていて捲れるように工夫がされていました(切れやすくはなかったですが…)ただハニークリームはクリームが垂れて食べにくかったようです。
小雨の降る開園直後は、遠足の小学生たちがキリンやゴリラなど人気のスポットにわらわらと元気よく進んでいく以外は静まり返っている。子どもたちが落ち着いてから行こうと、まずは珈琲を飲んで一息つくことにした。吹き抜けの屋根の下、壁は動物や昆虫の図書で埋め尽くされ、イラストや写真が未知の世界は広くあることを感じさせる。また、2階にのぼるとデカいワニの剥製が透明な浴衣の下に寝そべっているのを一緒に写真撮ることもでき、週末は賑やかに家族で悲鳴や歓声をあげているんだろうなと想像した。このカフェはぼんやりと絵本を眺めてる間にもクレープを焼き続けている。今のところ雨でだれも買う人はいないが、ランチどきに一斉にお客が列をなすそうで、かなりの人気のようだ。甘い系以外におかず系もあり、これから昼メシの約束なければかぶりつくところなのになあと少し恨めしい。動物園に入らずともカフェは利用できる模様なので、(とはいえきっと入りたくなると思うけど)ぜひカフェでコレクションの本を読みに行ってほしいおススメスポット。
公営の付属なのでリーズナブルでした。ハヤシライスおいしかったです。真夏に行きましたが、涼ませてもらいました。絵本も読めて子供連れには最適です。大人が読める本もありましたよ。
名前 |
SLOW JET COFFEE IN THE ZOO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-762-1511 |
住所 |
〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町京都市岡崎公園 内 動物園正面エントランス |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

京都市動物園で味わう絶品ハニーマスタードポテト!スロー ジェット コーヒー イン ザ ズーで出会った「揚げたてポテト」が驚きの美味しさ!香ばしくカリッと揚がったポテトに、濃厚なハニーマスタードソースをディップして楽しむスタイル!ポテトのほのかな甘さとソースの酸味が絶妙に絡み合い、一口ごとに満足感が広がります。サクッとした外側としっとりした中身、そこにハニーマスタードが絡む瞬間をぜひ体験してみてください!おしゃれな紙カップに盛られたポテトは、SNS映えも間違いなし!外の風を感じながら味わうのもおすすめです。ぜひ訪れてみてください!カフェの名前の通り、動物園を楽しんだ後の休憩にもぴったりです。