人懐こい猫と温泉、肌ツルツル。
粟斗温泉の特徴
鴨川の民家の温泉で、ゆっくりまったり癒される体験ができる。
鮮やかな緑色をしたお湯で、肌がつるつるになるアルカリ性の泉質が魅力的。
人懐こい猫のミーコさんが玄関でお出迎え、猫好きにはたまらない温泉の楽しみがある。
開店と同時に行きました。女湯は誰も入っていなくて真っ新な湯に一番風呂。休憩室も広々快適で食べ物の持ち込みも出来るそうです。次回は弁当持参で来よう。建物は古いけれど掃除が行き届いて清潔です。でも車でないと鴨川の駅から歩いて1時間か...
スーパー銭湯みたいに広い所じゃないですけど、民家の温泉でゆっくりまったり出来ます。常連の方がメインな感じでしたね!特に何もないですけど対応も親切だし良かったですよ。
私と小学生の子供にとっては少し熱めの温度ですが、気持ち良いです。湯治のように営業時間内ずっと居られます。自販機が外にあるくらいなので、食べ物飲み物持参した方が良いです。ご主人と猫も大変親切です。
金曜日に行ったのでお休みでした。猫さんがお出迎えしてくれる温泉だと聞いて行ってみました。お風呂の割に入浴料金が高いと思いましたが、猫さんに癒やされる料金込なら安いかもです。
今回看板見て飛込みで利用。温泉は田園の中にあります。入口前には駐車スペースあり。温泉とはいうものの、建物の外見はごく普通の一軒家、入口も普通の開き戸の玄関扉なのには、最初ちょっと戸惑いました。だた扉を開けて声をかけると、すぐに女性が出て来てくれ、親切に説明を頂き、地元の私設の温泉だということが分かりました。以前は旅館業もされた時期もあったとのことでしたが、現在は日帰り温泉に特化して経営されており、地元の人や温泉好きが集まるようです。建物の中は意外と広く、仮眠室あり、廊下の奥に男性の内風呂があります。自慢のお湯は、確かに60年も続けられているだけあり、黄金色でヌルっとした感覚で、身体が冷えにくく、個性が感じられます。浴槽は、男性客3人入れる程の小さいものでしたが、浴室には昼間にも関わらず既に先客が3人以上入っており、何となく人気があるのも分かる気がしました。今回、猫ちゃんに会えなかったのは、少し心残りでしたが?
鴨川の美味しい海産物のお店舟よしで 海鮮丼で満足そして日帰り温泉検索して人懐こい猫お出迎えだと!!早速訪問 入浴料がチト高いと思ったが猫がいるなら……出てこない(T△T) とりあえず入浴地元の方が2名 地元民なら安いのかなぁ~タオルは無料 リンスインシャンプーと石鹸は備え付けですかけ流しではなく蛇口を開ければボイラーで加熱した温泉が給水出来ます地元の方と談笑してのんびりドライヤーは貸し出し返却時に あのー ミーコちゃん居ませんか?と ご指名して呼び出して貰いました人懐こいですね~( ^▽^)よく見ると左目が白内障ですもう17歳と御高齢ですミーコちゃん窓際で外眺めているか寝ている時間が長いみたいで休憩所には来なくなったみたいミーコちゃんに会いたいなら早く行った方が良いですよ ミーコちゃんの時間は人より少ないんです。
猫ちゃんが可愛いです!お湯は熱めでちょっと浸かれなかったです。
可愛い猫がいて、猫好きなら行った方が良いこじんまりとした日帰り温泉です設備に対してや循環ろ過温泉との泉質に対して料金が高過ぎるけれど、かわいい猫の接客料分も払ってると思えば安いです笑。
鴨川駅から山側に車で5分ほど入ったところにある。日帰りの料金は1
名前 |
粟斗温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7092-1451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

趣きのある温泉柔らかアルカリ泉かな?良いお湯でした休憩所 有り アメニティ 石鹸 露天無しロッカー無し(カゴ)噂のにゃんこ様は18歳で亡くなってしまったそうです。