京都に馴染むカフェスタンド。
heathの特徴
シュガードーナツとアメリカーノが絶品で、どちらも心を込めた一品です。
不思議と京都に馴染んだカフェスタンドで、ほっとできる雰囲気が魅力的です。
京町家では感じられない、新しいスタイルのカフェ体験が楽しめます。
シュガードーナツとアメリカーノを頂きました。ドーナツは出来たてで温かく、外はカリッと、中はフワッとしており、口の中でなめらかになる、とても良く出来た一品でした。アメリカーノは結構酸味が効いておりますが、甘いドーナツとの相性は良いと思います。他の評価者の方々が接客面でマイナス評価されておりますが、当方が訪れた際は、ワンオペで忙しい割には笑顔絶やさず頑張っていらっしゃる印象でした。繁華街からは離れてますが、足を運んでも良いと思える良いお店だと思います。
評価が割れやすい店舗かなって感じました。入店から退店までの一連の流れを見る限り典型的なプロダクトアウトの考え方、かつ設計になってます。そのため私のように初めて来たはどうしたらいいか迷ってしまいます。そのためこの店にハマる人はリピートするけどそうでないと別に…となってしまいます。ドーナツも気になりましたけど400円設定に躊躇しで注文しませんでした。一度行ってみてわかる感じかな…と。
京町家でもなければ京都らしい雰囲気でもありませんが不思議と京都に馴染んでいるカフェスタンドでとても良い雰囲気です。なにか不思議と落ち着く「ヴィンテージ」感が京都と相性が良いのかもしれませんね。
名前 |
heath |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドーナツが気になっていたので行きました。テイクアウトでもドリンクは必ず注文しなければなりません。ドーナツはふわふわでしたが、油っぽかったです。断面を見ると油がしみている感じ…¥400は高い気がしました。あと、店員さんの対応が、、少しもやもやしました。