美味しい景色を楽しむ海辺。
千葉県立鴨川青少年自然の家の特徴
海が目の前の素晴らしい景観で、心癒されるロケーションです。
シーカヤックやカッターが体験でき、アクティブな合宿に最適です。
古い建物ではありますが、合宿にはぴったりの公営宿泊施設です。
海が目の前で景色はとてもいい。クーラーが効かない食堂は広い施設全体的に電気が暗い。
8月9日~8月11日1日目の昼(3枚目)1日目の夜(4枚目)2日目の朝(5枚目)2日目の昼(6枚目)2日目の夜(9枚目)3日目の朝(12枚目)3日目の昼(13枚目)どれも美味しくてついつい食べすぎちゃうわァァ美味ヨォオオ景色もとても良い(2022/08/09-11)
子供の頃、学校行事で宿泊。初日、2段ベッド上段脇の収納棚を開けようとした時、蝶番が壊れただはまっていた状態の扉が頭に直撃し目から星が飛んだ。先生に伝えたら、滞在中は扉を外しておき、最終日の施設職員の見回り時に伝える様言われた。そして最終日、施設職員の見回り時に伝えたら、何故か私達が壊したのだろうと怒られた。でも自然に囲まれた見晴らしの良い所だった。
昔使ったことがある。老朽化していて今も使われてるのが驚き。
天井に虫がいました。換気扇にホコリがたくさんついてました。ゴキブリがたくさんいました。監獄です。
ピアノがあるホールとかも貸しきれたりしました!食堂の白米が美味しかったです!ただ暖房つけるの忘れてめっちゃ寒かったです(--;)ドライヤーとシャンプーリンスを忘れないでください!部屋にコンセントはありませんでした。(私はモバイルバッテリー持っていきました。リーダー室にはあります。)
建物は古く、エアコンが効かないので、暑さがピークの時は辛い宿泊施設です。ただ、支配人さんをはじめ、スタッフの皆さんがとても親切で気持ち良く、素晴らしい対応をしてくれます。今回は、始めて春に行きましたが、夏とは異なりたいへん過ごしやすい2日間でした。いつも、スタッフの皆さまには素晴らしいご対応をいただき感謝してます。
監獄体験が出来る最高の場所!値段は安く、景色は良く、職員の対応は不親切です!普段の生活から刺激が欲しい人、監獄体験がしたい方にはオススメしたいです!携帯電話も電波が入りづらく、コンセントも部屋にない為日常生活から離れた生活が出来ます!
職員に洗濯機のあるシャワー棟という場所がPM9時に閉まると知らされておらず、10時の施錠前に取りに行ったら「どこの団体!?9時に閉まるの聞いてるよね責任者に言うから」とガチで怒られ、「すみません。」と言ったら、「すみませんじゃないでしょ!💢」と言われてとても腹が立ちました。職員の対応と指導不足が招いた事で評価は最低です。星一つ付けたくないです。部屋にはコンセント一つない場所です。行かないことをお勧めします。
| 名前 |
千葉県立鴨川青少年自然の家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7093-1666 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
景観は素晴らしかったですが、建物はかなり老朽化しているように見えました。トイレの清掃は行き届いていました。