落ち着いた空間で心地よい洗車。
洗車場 あらいぐるまの特徴
客がいない静かな環境で、ゆったりと洗車が楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、心地よく洗車作業に集中できます。
京都市西京区の住民にも愛される、リラックスできる洗車場です。
客が誰も居なく落ち着いて洗車できました。100円玉を用意しようと、入口付近の自販機で飲み物を購入しようと千円札を入れたが釣銭切れで使えず、近くのスーパーで買い物して両替。洗車機以外に何の備品もないので、タオルなど持参が必要です。しかし、私の場合バイクなので、ガススタの洗車機は使えず、ここの営業は継続して欲しいです。これからも利用させて頂きます。今日、久しぶりに行ったのですが、自販機が撤去されてました。ご利用の際は、100円玉をいっぱい用意して行ってくださいね!
洗車機が2台ほどで小規模な洗車場です。拭き上げスペースも少ないです。あと、水の勢いが驚くほど弱く、水流のみで汚れ(虫や泥など)を落とすのは不可能に近いです。料金が安いのが唯一の良い点だと思います。なお敷地に入るのに大きな段差などはありませんでした。
名前 |
洗車場 あらいぐるま |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

バイクの洗車に利用しました。京都でバイクを洗車できるところって以外と少ないですよね。洗車ブースは3つあり一応どれも稼働可な状態。比較的空いているので、洗車待ちのあの「はよせえよ」的な圧を感じずにすむのはポイントが高いです。ただ、他のブースは知りませんが、私の使用していたブースはシャンプーが出ません、500円で水だけです(笑)洗車と関係無い車が数台止まっていたのもマイナス点。交通量の多い9号線沿いあるので、時間帯によっては入りにくいかも。