京都タワーを望む魅力的広場。
お東さん広場 (東本願寺前市民緑地)の特徴
京都タワーが美しく見える、絶好の撮影スポットです。
四季折々の植栽が魅力的で、春は桜、秋は銀杏が楽しめます。
マルシェや作品の展示があり、イベントも頻繁に開催されています。
よくイベントをしてるのを見る。細長いスペースを有効利用している。トイレもあるし、東本願寺に入らなくても外から見上げて深呼吸つくのにも散歩にも良い場所。
私が訪問した2022年4月はちょうど工事中でした。以前からここの道の部分ってそれほど利用されていない感じだったので広場にするのは良い考えだと思った次第です。
東本願寺の前にある広場。9月1日と9月2日に開催される、門前フェスタ2023の準備で、恐竜の大型フィギュアが設置されていました。ティラノサウルスと。
キレイになりました。いつも出会えるネコさんが最近は居ません。暑い季節だから心配だけど、きっと旅に出たのだと思いたい。また会える日まで頑張って居よう。令和5年11月14日久しぶりにネコさん登場する。(笑)熟女のファンが来ていた。
広場になって車の通行がなくなり歩きやすくなりました◎マルシェや作品の展示もされており、すごくよくなったと思います。公衆用トイレも整備されています。
20230831 0945広場の中も通り抜けしやすいし歩道も歩きやすい自転車との区分けもありがたいバス停での待合も楽暑いさなかにはミストシャワーもある門前フェスタの際は大きなフィギュアも建てられるしほんま利用価値の高い広場六条通から京都駅への眺めもすっきりしている利用したことはないけど公衆トイレもきれいそう春は桜秋は銀杏四季折々の植栽もきれいに管理されたはる満足度の高い広場。
名前 |
お東さん広場 (東本願寺前市民緑地) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都タワーが綺麗に見えます‼️