館山のいちじく狩り、濃厚生シェイク!
館山パイオニアファームの特徴
館山のいちじく農家直営で新鮮ないちじくが味わえます。
グランプリ受賞のいちじく生シェイクが絶品で、リピート確実です。
頼んだいちじくパフェはフルーツの旨味が凝縮され、大満足です。
愛犬をカートに入れて母と参加しました!1日4回受付、予約は電話から(空きがあれば当日でもできるそうです)。駐車場にとめてすぐ隣の建物が受付です。可愛らしいおばあちゃんがお会計と実際やりながらの説明をしてくれます。かごと持ち帰る用のパック、両手にビニール手袋は渡されます。必要であればアームカバーも借りれます。ビニールハウスの中なのでとても汗かきます!汗拭きもあって良さそうです。私が行ったとき、桝井ドーフィン4列(3個まで)、ロングドゥート4列(3個まで)、ネグローネ1列(1個まで)ありました。合計でとっていい数は6個。割れてて熟しているいちじくを一生懸命選びます。無農薬ということもあり、蛇がいたりありがついていたりしますが、食物連鎖を守られているというスタッフのお話があり感動しました!ビニールハウス内は道がぼこぼこしていて、ワンちゃんのカートは非常に押しづらいので注意です。採れたての熟したロングドゥートを洗って食べたところ、ねっとりしていてプチプチ感も味わえてここでしか体験できない唯一無二のイチジクです。お得だと思います!家に持ち帰った今、いちじくを食べていますがネグローネがやはりダントツの美味さでした😋また行きたいです。
念願のいちじくを食べにこれました!いちじくの栽培にも興味がありましたが、ネットで3-6mになると書いてあったのでマンションではできないと諦めかけていましたが、実際は2mにもならないで栽培できる方法があることがわかったので、やはり現地に行ってよかったです(*^^*)友達と予定があれば、今度はいちじく狩りに参加したいと思います♪苗は配送もできるそうなので、生で次回食べてみてどの種類を育てるか決めたいです(*´ω`*)
美味しいいちじくスイーツがいただけます。小さいですが、イートインスペースがあります。ジャムなどの加工品や加工用の冷凍いちじくの実、苗木の販売も行っています。期間限定の要予約となりますが、いちじく狩りも楽しめます。
いちじく狩りをしてみたくて訪れました。農薬など使っていないので安心できます。完熟の柔らかい実を取るので、持ち帰りには緩衝材を用意した方が良いかもです。私はタクシーを使ってしまいましたが、高低差はないのでレンタサイクルを使うといいそうです。ショップのオーナーに言うと帰りのタクシーを手配してくれました。ショップではPayPayが使えました。パフェはクリーム抜きで作ってもらいました。中に入ってるジャムがめちゃめちゃ美味しかったので、もぎ取りしなかった種類のジャムを購入しました。期間中、取れる種類や味が変わるので、何度か訪れると良いそうです。
イチジク生シェイク最高です。須藤牧場の素材も最高なのでソフトクリームを乗せて食べましょう!イチジクがこんなに美味しいとは、、教えていただきました、驚きですね。
初訪。真新しい店舗は大変キレイでオシャレなイマドキな雰囲気です。メニューもそれなりに豊富で、ジャムなどのお土産も購入できます。店内にはイートインスペースがあり、空調がきいた室内で、ゆっくりとお気に入りのスイーツを楽しめます。今回は初訪問なので、いちぢくソフトをチョイス。店員さんも親切で、ソフトもめちゃくちゃ美味しい!リピート確実なスポットでした!
美味しいいちじくパフェ(900円)を頂きに、館山旅行で立ち寄りました!店内にはテーブルが3席ほどあり、中で食べることができました。初めていちじくを食べましたが、こんなに美味しい果物なのかと驚きました!また食べに来ます!😊祝日の11:00位に訪れましたが、既に店内販売のいちじくは完売しており人気の高さがわかりました。もしチャンスがあれば、次はぜひいちじくを買いたいです👍
いちじく農家直営のお店。いちじくパフェは上に2種類のいちじく、底側に冷凍イチジクが入っていて、いちじくの優しい甘みを楽しめました。アイスクリームは須藤牧場と提携している模様。
めちゃめちゃ良かった!完熟のいちじくは、皮まで食べられ、しかも甘い!スーパーで買ういちじくとは全くの別物!!ぜひ一度足を運んでいただきたいです。
名前 |
館山パイオニアファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-29-7209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

イチヂク狩りをしました。6個お持ち帰り。カフェで生シェイクとイチヂクパフェ食べました。とっても美味しかった!お持ち帰りしたイチヂクもめちゃくちゃ美味しくて、また行きたいです。