観戦しやすい!
富山ふれあいスポーツセンターの特徴
卓球大会やバスケットボール大会が観戦できる、充実した体育館です。
駐車場が大きく、たくさんの車が停められるのが魅力的です。
体育館の観客席が近く、試合を見やすい環境が整っています。
コートと観客席の距離感が良いです。
駐車場が大きくなり停められる数が多くなりました。中はいつも清潔に清掃されています。
この地区の高校のバスケットボール大会を観戦しました。入口の下駄箱にスリッパが用意されていなかったのは少し利用者への思いやりに欠けるのではないかという懸念材料がありました。体育館は素晴らしい施設です。公共の福祉の場として大いに活用されることを期待します。
駅からのアクセスはあまり良くありませんが、しっかりした施設です。
だいぶ古くなってきましたが、観戦席がしっかりあるので、応援には便利です。🅿がもっと広いとうれしいな。
みんなでワイワイ野球。ちょー楽しい。雨のあとはよく滑るので注意が必要。ナイター照明は一度点灯させると二時間切れないらしい。夏場は照明つけたまま帰ることになり、ちょっともったいない気がする。
いい感じの体育館でした。
場所的には、インターからすぐで利便性は良いんだけど…もう、古いかなぁ…⤵
充実した体育館です。
名前 |
富山ふれあいスポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

卓球の大会で見に行きましたが、中は広く素晴らしいと思いますね。