増間島と夕日、絶景体験!
大房岬自然公園第2展望台の特徴
増間島や富士山が見える、絶好の眺望スポットです。
夕日の美しさは格別で、特に夕暮れ時が印象的です。
トイレや東屋、弁財天の洞窟への階段も整備されています。
右側を見れば増間島、正面は小さいが富士山を見れる展望台。駐車場からは徒歩10分ちょっと。近くにトイレ有り。少し急な階段ですが右側から弁財天の洞窟に行けます。
展望台からは増間島を見ることができます。
靄が少しかかっていましたが、晴れていたら綺麗そうです。公園は人も少なく、のんびりと過ごすことができました。
トイレと東屋があり、弁財天の洞窟へ続く階段がある。洞窟散策後休憩したかったがトイレの香りがしたので断念。
第一展望台より、こちらのほうが眺めがいいと思う。
美しい夕日(原文)Beautiful sunset spot
絶好のスポット、美しい富士山の夕日の景色。遠くに小さな漁船。視認性が良ければ東京スカイツリータワーや横浜ランドマークタワーも見える。岩だらけのビーチに続く階段もあり、ビーチに行く途中には刑務所だったかなり大きな洞窟があります。洞窟の中に行って探索することが可能です。(原文)Great spot, beautiful Mount Fuji sunset view. Small fishing boats in the distance. If visibility is good then you can even see Tokyo Sky Tree tower and Yokohama Landmark tower. There are also steps leading to the rocky beach and on the way to the beach you can find a pretty big cave which used to be a prison. It is possible to go inside the cave and explore.
大房岬のキャンプ場内で整備されてますが、散策だけなら入場無料。一般車の駐車場はロイヤルホテル手前の公共駐車場利用。徒歩10分ほどかかります。東京湾方面に開けた展望で、澄んでいれば三浦半島、富士山が見えます。標高高いので東京湾に出入りする船を見下ろせます。
第一展望台よりは低いが、三浦半島方面がよく見える。
名前 |
大房岬自然公園第2展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-33-4551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

眺めが良いと期待して行ったけど曇っていて微妙だった。