公園で味わうビーフカツサンド。
中村屋 惣菜製作所の特徴
テイクアウトのビーフカツサンドが絶品で、是非公園で楽しみたいです。
揚げ物専門の店舗で販売しているコロッケが、ホクホクでアツアツです。
お花見の際に訪れるのに最適な、嵐山の近くにあります。
本店のすぐ近くに、揚げ物専門で販売しています。種類も多くなります。ハムカツを買いました。ハムはソーセージっぽい感じのお味のものでした。
飲食店応援隊@京都嵐山今回はつまみ食い編中村屋さんのコロッケホクホクした中にアッツアツのミンチカツ?ん?ミンチカツ?メンチカツではなくて??食べて見たらメンチカツです🥰😍おやつに最適な味です#そうだ京都行こう#京都嵐山#京都嵐山食べ歩きツアー#中村屋コロッケ#中村屋惣菜製作所#ミンチカツうまー😋
嵐山から歩いて行きました。駅から5分くらい。テレビでクローズアップされてて並んでたので食べてみた。味は普通。並んで食べるほどでは。値段もご当地値段。食べ歩きにはいいかもしれません。
京都にお花見に行ってきましたーインスタライブで色んな桜を見てまわっていたら、お友達から 嵐山なら 中村屋惣菜製作所いきって!!お腹も減ってたし、せっかくなので寄ってみました。人気No.1のメンチカツは、ジューシーで少し甘みのある感じで美味しかったです。お友達のおススメは、コロッケだったのでコロッケも食べましたよー。
名前 |
中村屋 惣菜製作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-863-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天気が良かったので、テイクアウトした「ビーフカツサンド」と「タマゴサンド」を公園でいただきました。パンは軽くトーストされていて食感がいいです。ビーフカツは薄切り肉をミルフィーユ状にして揚げてあるので、噛みごたえはないですが、噛み切れないということはないので食べやすいです。タマゴはマヨネーズで和えたゆで卵のタイプではなく、関西でよく見かける出汁巻きタマゴを挟んだようなタイプ。両方のサンドイッチとも、パンに黄色く塗ってあるものが見えたのでマスタードかなって思ったら微塵切りのタクアンだったようで、食感がいいアクセントになってました。冷めてもおいしかったですが、カツやタマゴが温かい出来立てはもっと美味しいんだろうなぁと思います。