新鮮魚介と楽しい宿体験。
海辺の小さなお宿 まるへい民宿の特徴
新鮮な魚介類を使った料理が魅力的で、特に金目鯛の煮付けが絶品です。
釣り目的の宿泊者向けに、海釣り竿レンタルや釣り体験プランが充実しています。
館山港の近くに位置し、いつでも釣りが楽しめる立地が便利です。
夕食は新鮮な魚介類がたくさんでとてもおいしかったです。客室も使いやすかったです。
初めて、宿泊させてもらいます基本セルフサービスですが部屋、風呂そして案内はこの値段としては完ぺきです。
今回も、ゆっくり、過ごせました!やはり、アットホームで、最高な場所です‼️従業員の方々も笑顔で接してくれたり、本当に、癒される民宿です‼️夕飯もボリュームあり、なんといっても、清潔感が有ります。😊🎵✨部屋も隅々まで、綺麗だし、お風呂、トイレも綺麗過ぎる‼️来る度に、好きになる民宿です😆🎵🎵今回は、夫婦で、来ましたが、また、家族全員で、来たいと思いました!その時は、宜しくお願いします🙇♂️⤵️
どんどん進化するお宿です。お客様が満足して帰れる事を考えてくれてる宿です😊夜ご飯も満足5です😊これからも頑張って下さい。毎回美味しいご飯をありがとうございます😊❗
玄関から楽しく優しい雰囲気が漂いました。お部屋も綺麗に整っていて気持ちよかったです。お風呂も早目に入ってゆっくりできました。お風呂温泉よかったです。
ネットで見て前日に予約して初めて行きました。とても細かく説明して下さり料金等も明朗会計でした。釣れた魚は揚げて食べさせてくれるとの事でしたが、初心者の為小魚しか釣れませんでした。(リリースです)やはり釣り堀ではなく自然相手なので仕方ないかなと言う所です。竿持ち込みや、地元の人っぽい方はよく釣れていました。大人は良いのですが、小さなお子様とかは少し退屈しちゃうかも知れません。近くに行ったらリベンジして大物釣りたいです。
(宿泊はしていません)今年の初めにお伺いさせていただきました。プリンが有名とのことで、以前からチェックはしていましたが、ようやくお伺いできました。何時ごろ到着できるか伝えておくと、取り置きしておいてもらえました。ピーナッツ味とシロップがすごくマッチしていて、忘れられない味でした。
気の良いご夫婦が経営する民宿で、値段が手頃な釣り客や一人旅向けのところです。さかなクンのイラストが所狭しとあります。
ピーナッツプリンをテイクアウトしました。1個550円容器が瓶で再利用可なのはいいと思います。ホイップがトッピングされ、その上にピーナッツが2粒乗っていました。スプーンと保冷剤もつけていただき出先でも冷えたまま食べられました。滑らかで濃厚。別添えで塩キャラメルシロップがついていて味変出来ました。そうするとキャラメルコーンと似て感じられました。駐車場はなく民宿の一角でやられている割には立地的に価格がとにかく高すぎると思いました。味は好みがあると思いますがピーナッツバターのようで単体で頂くにはちょっと重く甘く感じました。滑らかで濃厚なのでそういったものが好きな方は好きな味かも知れません。千葉県産にこだわられていてお土産に良いかも知れませんが、何しろ高いし重い味なので小さくてもいいので安いバリエーションがあれば良いなと思いました。
名前 |
海辺の小さなお宿 まるへい民宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-22-2803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くのセブンイレブンが移転してました。通りに居酒屋があったのでそちらは次回も楽しみにしてます。