気さくな大将と季節の味わい。
京料理 かじの特徴
初夏の訪問も楽しめる、季節ごとの料理が魅力です。
気さくで感じの良い大将が迎えてくれます。
2回目の訪問でも期待を裏切らない美味しさでした。
初夏に伺ったのに続き、今回2回目の訪問。秋らしく柿を器にした白和えを始め、器も料理もすべてに秋を感じるコースでした。全て美味しかったけれど、記憶に残るのはお造りのお皿。新鮮な刺身はレモン塩でいただくと魚の味が引き出され、はもと穴子は少し炙ってあるものの半分生でいただけるほど新鮮で、こんな穴子は今まで食べたことがなかったので感激しました。〆のご飯と赤出汁のお味噌汁、お新香も素朴ながらも素材の味が素晴らしく、大満足のランチでした。日本酒は14代の大吟醸。お料理の美味しさにお酒も進み、大将のお人柄も素晴らしく、何度でも行きたくなる名店です。
とても気さくで感じの良い大将です。最後は大将自らご丁寧に、お見送りまでしてくださいました。店内はお家を改装したような感じで、実家に帰ったような温かい気持ちになれます。食材は季節のものを使い、派手ではないですが、安心して、味わい深い京都の割烹らしいお料理を頂けます。品数も多いのでお腹いっぱいになりました。デザートも3つから選択できて楽しいですし、甘酒を使った手作りアイスが個人的には好みです。美味しかったです、ごちそうさまでした。
名前 |
京料理 かじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-3801 |
住所 |
〒604-0087 京都府京都市中京区小川東入横鍛冶町112−19 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最高でした✨可能なら季節ごとに行きたいです。夜の六千円のコースを頂きましたが、「六千円でこのクオリティでこの品数?」と安く感じる位でした。お酒の種類も豊富で、日本酒も冷や、燗、焼酎も沢山。もちろんソフトドリンクもあります。とても合理的で有り難いことに、子供用には単品で注文出来ます(前もって予約可能)うどん、ハンバーグ、エビフライ、赤・白それぞれのお刺身、ご飯、お吸い物など。次は蟹の季節に可能なら行きたいです🎵お世話になりました、ご馳走様でした。