城ヶ島で迎える最高の御来光。
城ヶ島東側砲塔跡の特徴
毎年初日の出を拝むために訪れる最高のスポットです。
歴史を感じる場所で、風光明媚な景色が楽しめます。
散策に最適な広い草原でのんびり過ごせます。
毎年、初日の出🆕🌄に城ヶ島まで来ていますが、毎回、最高の御来光を拝ませて貰っています。
とにかく風が気持ちいい。景色も最高でした。
2022'08'20思っていたよりも良かったですね。快晴であれば更に良かったのですが?
広い園内は散策に最適。1月なかばには水仙も見頃です。
円テーブルとベンチの有るところが砲台跡なんですかね?説明板もありませんでした。
場所柄、歴史を感じざるを得ないのですが、確かにこの位置なら遠くまで見渡せて、高い位置から打てるのでかなり有利ですね。
撮影することには日が落ちてしまいましたが夕暮れの海がここから一望できました。
晴れていると、とても気持ちの良いところです。芝生の広場もあり、子供たちが、大はしゃぎしていました。
景色が良く、晴天の時に行くと気持ちの良い場所でした。
名前 |
城ヶ島東側砲塔跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岩場の海です。見応えも歩き甲斐もあります。