穴子の旨さ堪能、はかりめ丼!
いとや旅館の特徴
江戸前穴子の旨さを知れる、こだわりのはかりめ丼を提供しています。
旅館前の砂浜から見る、雄大な夕日の景色が魅力的です。
家族経営の温かい雰囲気で、親切な宿の方々が迎えてくれます。
関東三十六不動の最上寺にお参りした際に、お寺の方に教えて頂いて(電話で予約までしてくださり恐縮でした)ランチで伺いました。刺身定食を頂きました。新鮮なお魚で丁寧に造られたお刺身は、本当に美味しかったです。海ほたるで食べずにここまで来た甲斐がありました。サラダ、煮貝、茶碗蒸し、食後のデザートとコーヒーまでついているとは知らず、嬉しい誤算でした。旅館ならではの温かく心のこもったサービスも、とても好印象でした。
トイレが部屋に無いのは……と躊躇しましたが、他に空きもなくクチコミも良かったので利用しました。たしかに古いですが中はとても綺麗にリフォームされていて、清掃も行き届いていました。食事もさすが美味しかったです。皆さんが寝る前の時間帯はトイレが閉まる音がバタンバタンとうるさかったですが、それ以外はとても良かったです。
ランチ営業もされていたので利用させてもらいました。立派な大きな部屋でのランチとなります。畳敷きにテーブルが数台あり、ゆったり食事ができました。ランチは海鮮丼とはかりめ丼コスパ良く美味しい。流石は旅館のランチ!と思わせる雰囲気と料理です。旅館のご主人\u0026奥さまも接客が良く気持ちよく食事ができました。おすすめです。
家族4人、3歳と6歳の子供を連れてマザー牧場帰りに宿泊しました。スタッフさんの気遣いが超能力者なのかなってくらい親切でした!着いて早々旅館の前で写真を撮っていたらすぐに家族写真を撮りに来てくれたり、夕食の時もお酒を飲んでいたらご飯とお味噌汁のタイミングを考えてくれたり、夜子供の歯磨きをしようと思ったら子供が届く様に台を置いてくれたり🥹部屋も凄い広い❗️子連れ4人なのに20畳?くらいありかなり快適な空間でした!そして凄いのがご飯!!!夜はお魚の刺身・煮付け・揚げと全部が美味しかったです!3歳の子にはプレートのお子様料理で6歳の子には小学生の好きな料理で、よくある「食べきれない〜」という量ではなく適量でした。大人はお酒が美味しかった🍶朝ごはんもおかずが美味しくて絶対ご飯おかわりしちゃいます!!!トイレは共同だけどめっちゃ綺麗で、廊下にある洗面台も使いやすい。他の方と重なる事もなく、全く不便を感じず、逆にこっちの方が便利なんじゃないかなって思いました!!花火をして良いか聞いたら、駐車場でどうぞと快く承諾して頂きました❗️セブンは歩いて30秒、海水浴場は歩いて90秒くらいで、旅館の駐車場の所の外にシャワーが2本あるので海水浴やカップル、子供連れにはめっちゃ良い!!!奥さんがSNOW MAN超ファンで、実は撮影にも使われた旅館ということに納得と感動をしてました🎉🎉🎉(お部屋の机に置いてくださった手書きのウェルカムカードがとても嬉しかったのに、置いて来てしまってすみません💦)
平日のランチ時少し前11時半頃伺ってみました。こちらは旅館ですが、ランチ等での利用が出来、近辺に飲食店が少ないので便利。海岸側の駐車場に駐車し、表の入口より入店。靴を脱ぎ、45畳程ある食事処に案内され着座。先客はゼロ、お店の方から、富津で獲れた牡蠣を勧められたので、生牡蠣とメニューより海堡丼を注文。(¥2090)最初に生牡蠣とサラダ、小鉢が運ばれ、生牡蠣は今朝、富津で獲れたとの事で一口!大きさは中程度でしたが、厚みもあり、磯の香りが漂い中々旨い。そして、茶碗蒸し、海堡丼が着丼。海堡丼は、酢飯ではなく、白米に海苔と鰹節が敷き詰められた物に7種の海鮮に、卵焼き、昆布等が乗り、珍しい海鮮丼で良かった。食後に、ゴマプリンと紅茶(コーヒーでも可)が出て、生牡蠣が¥450で海堡丼が¥1640なので、海鮮丼としては、コスパいいかも。
ご飯美味しかったです。目の前は遠浅の海で家族で来ても良さそうです。
夫婦二人でランチで利用させていただきました。はかりめ重とはかりめ天丼をそれぞれ予約して大変貴重なはかりめを食べることが出来てラッキーでした。旬ではありませんが、身はとても柔らかくさっぱりとした後味でした。スタッフも忙しいなか皆さんとても親切な対応で、次回は両親も是非連れてきたくなりました。
出張で大変お世話になっております。美味しいお料理と旅館の皆さんの温かいおもてなしで、ここに来ると「ただいま!」と言いたくなるような落ち着きを感じます。お風呂、WCは共同ですが、お風呂はグループ毎に入る時間を分けています。snow manも訪問した様ですね!富津市や千葉南部にいらっしゃる時はぜひおすすめします!
父の墓参りの後、宿泊しました。お料理が評判でアナゴも美味しそうだったのですが、舟盛りに惹かれてこのプランに決めました。共用のトイレとか不安でしたが、幸運にも、一組だけだったのでゆっくりのんびりできました。海もコンビニも近くにあり良いです。コロナ対策や消毒も至る所にありました。ボリュームのある美味しい料理、母は食べきれないと喜んでました。書の色紙は思い出になります。地域クーポンをもらい帰りにイオンに立ち寄り、母はジャンパーを買いました。母の体調が悪く1年ぶりの旅行でしたが喜んでいて、無事帰れました。今度は妹たちを連れて行きたいです。
名前 |
いとや旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-65-1041 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。海堡丼を頂きました。付いてくる味噌汁や貝のうま煮、デザートのゴマプリンまで大変美味しく、しかもお手頃価格で大変満足しました。