京都旅行の特別な朝食ビュッフェ。
ホテル ザ セレスティン京都祇園の特徴
朝食ビュッフェ利用で美味しい一日の始まり!
二月の平日に宿泊し、落ち着いた時間を満喫しました。
京都旅行の拠点として最適なホテルの一つです。
外部から朝食ビュッフェのみ利用しました。流石、圓堂のホテル店だけあって天ぷらが特に美味しかったです。日本料理が多く丁寧に作られていて満足しました。
久しぶりの京都旅行で滞在しました。京都駅からシャトルバスが出ています。和の雰囲気を基調とした京都らしさとシックでモダンなスタイルが合わさった建物やインテリアが素敵で、行き届いたサービスにとてもリラックスできた旅になりました。チェックイン時はお茶とおしぼりのサービスがあり、宿泊者専用ラウンジはお茶菓子も美味しく、お風呂も照明と音楽がちょうど落ち着けるように配慮されていたりと、日本らしさが感じられるホスピタリティに大満足でした。お部屋に入ったら靴を脱いでスリッパでくつろげるところもとても良かったです。海外からの宿泊客が多かったようですが、英語対応もしっかりとされていました。混み合ったエリアから少し離れている分とても静かで、のんびり滞在されたい方におすすめです。建仁寺が目の前にあり、清水寺も徒歩圏内にあり、朝食後の散歩に丁度良かったです。朝ご飯では揚げたての天ぷらがとても美味しかったです。また京都を訪れる際にはぜひ宿泊したいと思います。素敵な時間をありがとうございました!
二月の平日に2泊しました。立地、客室、サービス、食事の全てか素晴らしく心地よくすごせました。スタッフの方々が笑顔とホスピタリティーに溢れていました。チェックイン後ラウンジで一休みしていたら、シャトルバスを利用する人がいないかラウンジまで確認をしにスタッフの方が来ていました。朝食は品数が多くどれも美味しく、朝から天ぷらを食べられるかしら?と思いましたが一口サイズで食べやすかったです。館内に本当に猫が好みそうな場所にも猫のオブジェがたくさんあり可愛かったです。
名前 |
ホテル ザ セレスティン京都祇園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-532-3111 |
住所 |
〒605-0811 京都府京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

三井ガーデンホテルの常連でご招待頂きました。全てのサービスとクオリティが上方変換でした。適切な例えかわかりませんが、トヨタ自動車とレクサスのような関係で、全てがいい意味で期待を裏切られました。次回は自腹でも行きたい、そう思えるホテルでした。ありがとうございました。