幕末から明治の偉人に出会える、感動のミュージアム!
霊山歴史館の特徴
教科書やテレビでしか見れない貴重な品々が展示されています。
幕末から明治にかけての偉人たちの素顔に触れられる場所です。
松下幸之助の肝いりで作られた、歴史深いミュージアムです。
教科書やテレビでしか見たことが無いものが見れてすごく感動した。後龍馬や中岡慎太郎の墓や幕末に活躍した志士達の墓参りが出来て自分なりにスッキリした旅行が出来て楽しかった。
一般成人900円で物凄いものが色々見ることが可能です。松下幸之助さんを含め、この歴史館を作られた事に感謝します。向かいの護国神社には当時の志士達も多数祀られています。
幕末歴史好きには是非とも行って欲しいミュージアムです‼️新しい日本を創った幕末から明治かけての偉人方々の素顔が見れます‼️裏山はその偉人たちのお墓になっています☺️松下幸之助の肝いりで作られました、高山寺近くです‼️
名前 |
霊山歴史館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-531-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

時間の都合で中は見れてません。日本の歴史好きな方、幕末、維新、新選組が好きな方は是非☺️比較的空いています。数台分の駐車場がありました。利用者は無料のようです。