百万遍で楽しむ、愛される欧風ランチ。
Ma Cantineの特徴
手づくり市の日に訪れると、特別な味が楽しめます。
京都大学の教授も通う、クオリティの高い料理が魅力です。
ヨーロッパの雰囲気を感じる、美味しい料理を提供しています。
ランチでお世話になりました。一つ一つの品がしっかり調理されていてとても美味しかったです。値段もお手頃だし、プレートの大盛りもできます。
1100円でスープ、メイン、サラダ、パンをいただけて大変コスパ良い。メインのお皿は、ポークの赤ワイン煮(正確には聞きそびれました)。とろとろで美味しかったです。京大行く時のランチにちょうど良いです。
百万遍の手づくり市の日にランチ訪問しました。お姉様方に人気があるお店です。2〜4名さんのグループでひっきりなしに来店されます。手づくり市の15日は予約を取っていないようで、先着順となっています。奥さんとシェアでサービスランチ1100円(ポーク)ランチ(ビーフ)1300円をお願いしました。スープ、バン、メインが提供されます。量は少な目ですが質(お味)はGood👍メニューに『お飲み物もできる限りオーダーお願いします』とありましたので、食後のコーヒーと食前のビールをお願いしました。周りのお姉様方もビールをオーダーされてご機嫌さんのようです。マスター・奥さま?の接客も良くリピートしたくなるお店でした。そうそう15日限定のプリン350円はコーヒーとの相性抜群でした。ごちそうさまでした。
親しみやすさ満点の愛すべき店主がいる美味しい欧風料理屋さん🤭生粋の京都人である店主ですが関東のホテルで腕を磨かれていたせいかいい意味で垢抜けていてフランクでそれでいて丁寧で気遣いがあり非常に接客がとても心地良いのです👍料理の方は申し分なくこの価格帯でこれだけのクオリティーのものがいただけるお店は京都にはほとんどないのではないでしょうか😌他のメニューもいろいろ食べたくなりました😋今はランチ営業がメインで夜は予約限定のようで京都大学の教授さん方が多いと言われておりましたので味はお墨付きといったところでしょうか👌夜行ってみたい方は電話して聞いてみて下さいね🙂この日はたまたま大文字の送り火の日でしたのでお店が夜も開いていて1人でも入れたのでラッキーでございました😋いただいた写真のコースで2,500円(ドリンク別)だったかな🤭デザートのプリン🍮はサービスで出して下さいました😋是非一度、百万遍でランチなぞどうですか?おすすめです😌
ランチに伺いました。牛肉の煮込みはさっぱりと柔らかく、サラダや卵にも手が加えてあって丁寧に作ってらっしゃるなという印象です。美味しかったし居心地も良く、また訪れたいところです。
名前 |
Ma Cantine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-200-9628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

キャンティーン(食堂)という控えめなネーミングに誘われて、成人したばかりの息子とランチに訪れました。メニューは牛肉ランチを選びました。スープのあとに、メインはサラダや付け合わせと一緒にワンプレートで提供されます。盛り付けに食欲をそそられました。学生さんもちょっと背伸びして試してみたらよいかも。