動物愛感じる診療所。
伊豆の国どうぶつ病院の特徴
初めて猫を飼った不安を、親切丁寧に説明してくれる先生達が支えてくれます。
コロナ禍でも安心して訪れることができる、広めな病院でリラックスできます。
子連れでも通いやすく、親身になって対応してくれるスタッフばかりです。
本当に小さな事でも親身になって話を聞いてくれます。飼い主の立場、獣医師の立場、そして、動物自身の立場、色んな方向から考えてくれます。辛い診断があった時も、わたしでよければ話聞くから、飼い主さんだけで来てもいいからね、と励ましの言葉をもらったこともあります。素直に救われました。治る病気じゃない子ですが、明るく前向きにペットとの時間を過ごせているのは、ここの先生や看護師さんのおかげです。感謝しています。
かれこれ7〜8年お世話になってます。最初は別の病院にお世話になってました。以前の病院で愛猫の健康診断をお願いした所、健康なのに?という返答で、していただいた検査も血液検査でしたがなんか不安でこちらにお世話になってから、かかりつけになりました。夜間や休日も対応していただけること、何より話をしっかり聞いてくれて診察も丁寧でとても信頼できると思います。他の方が何名か書かれている急患で診てもらえなかったという事ですが、具合が悪くなった今までの経緯も分からず突然来院されても、という事だと思われます。院長先生も、女医の先生も、受付の方も皆さんとても優しいです。院長先生は淡々と話をされるタイプだから冷たく感じる方もいるかもしれませんが、動物は丁寧に診てくれるし、女医の先生は質問すると色々な角度から話をしてくれます。以前、お正月休みの時や、夜間にも電話すると対応していただき助かりました。お値段がこの地域の他の病院に比べて高いとは思いますが、そんな事は気にならないです。ワクチンした後も院内で待機して副反応がないか、24時間以内に元気がない等あればすぐに電話してくださいと言ってくださいます。人間の小児科より丁寧です。これからもお世話になります。
ウサギを飼っていた時は別の病院に行っていたのですが、コロナ禍なのに子どもを預けられず狭く混雑するそちらの病院には子連れでは…と思いネットで探し、こちらの病院に行きました。乳児、幼児、ハムスターを連れていきましたが皆さんとても親切に子供にも話しかけてくれました。男性の先生も女性の先生もとても親切で優しくして頂きました。ハムスターは女性の先生が丁寧に見てくださり、安心しました。行く前に電話で見てもらえるか確認しましたが電話の方も感じの良い方でしたよ。院内はとてもキレイだしおすすめです。
名前 |
伊豆の国どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-77-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて猫を飼ってから分からない事だらけで不安な中、診察をしていただき親切丁寧に説明してくれてとても動物愛を感じられる良い先生達です。院内が明るく清潔で気に入っています!避妊手術を受けた際も丁寧に説明してくれたので安心して任せられました!