金剛山でダイヤモンドトレール満喫。
久留野峠の特徴
久留野峠はダイヤモンドトレールの分岐点で、アクセスも便利です。
整備された道を快適に歩けるので、ハイキング初心者にも最適です。
金剛山へのルートがあり、景観を楽しみながら登山ができます。
伏見峠から30分程度、整備されたダイヤモンドトレールを快適に歩けます。金剛山ロープウェイ千早駅からは約50分。久留野町登山口からは約1時間50分。ここから千早峠までは約50分程度です。
金剛山ロープウェー前からのルートは結構木道でキツかったです(゚∀゚*)
風が強くて寒かった‼️
金剛山から紀見峠へ最後の急な階段、紀見峠から金剛山へもうすぐゴ―ルとなる峠、静な峠です。
ダイヤモンドトレールの分岐点です。紀見峠方面、金剛山山頂方面、JR北宇智駅方面の三方です。金剛山ロープウェイ入口方面からも登れます。
ダイヤモンドトレイルの経路にあり金剛山へ、または金剛山からのコース上にありわかり易い分岐ロです。
名前 |
久留野峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

金剛山から千早峠に行こうと思っても、久留野峠で、中葛城山の登りを見るとロープウェイ前に降りてしまいます。