嵐山を望む、夜の会席料理。
嵐山温泉 嵐山辨慶の特徴
嵐山を一望できる絶景のロケーションです。
手入れの行き届いた庭園が望める部屋があります。
料理は工夫がされており、特に夜の会席料理が魅力です。
渡月橋のすぐ近くにあるお宿。ロケーションや料理、お風呂や接客など、すべてにおいて満足いく旅館でした。特に料理については、京懐石の料理で味付けもよく、大満足でした。お品書きなどがすべて女将や若女将の手書きであったり、接客してくださるスタッフみなさんが、とても気持ちのよい笑顔で対応してくれていたのが、とてもよかったです!また、機会があれば利用したいお宿です。
お湯も良く、立地も良い。おもてなしに富んだ宿で大変心地良い気持ちにさせられました。渡月橋そばで何より他方に出やすいところも良し。値段は少し高めだが、それだけの価値がある宿。
義理の母親の喜寿祝いで利用させてもらいました、私達の部屋は目の前に庭園が綺麗に手入れされ二間を一部屋にしたものでした、が綺麗に清掃されホコリを見つける方が大変なくらい さすが老舗ですね 料理も工夫されてます、空気清浄機も渡り廊下は勿論お風呂ばまで置いてあり 気持ちよく過ごす事が出来ました。
落ち着ける、京都らしい和風旅館です。桂川に架かる渡月橋から川沿いを上流へ350mくらいにあります。玄関への石段に情緒を感じます。2階の和室に案内されました。大きな窓からは、嵐山の寺院と静けさが見えます。とても落ち着けることが印象的でした。早速、宿の温泉へ。無色透明な温泉です。のんびりゆったり入れたので観光の疲れが取れました。食事は京懐石、夏の風情を表現した見た目も楽しめる、至極のコースを堪能。京都観光の最後宿を癒やしたっぷりの嵐山辨慶にして良かったと思いました。リピートしたい宿のひとつです。
夜の会席料理が楽しみで、ランチをいつも控えめに!大堰川・嵐山・渡月橋を部屋から眺めて落ち着けます。勿論庭側のしっとりした景色も良い。更に嵐山で弱アルカリ性の温泉に入れるので、草津に行った時と同じタイミングで何度も楽しんでます。
平成旅日記ー10嵐山 弁慶さんにお世話になりました。健在でよかったです。渡月橋がすぐ目の前で観光には最高の場所です。すてきなおもてなしを頂きました。 これからも繁盛しますように。 H/12年。
名前 |
嵐山温泉 嵐山辨慶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-872-3355 |
住所 |
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町34 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

嵐山を一望できる抜群のロケーションのお宿。丁寧な接客、清潔感バッチリで癒されます。素晴らしいお宿です。