夢みる朝食、桂川の絶景!
MUNI LA TERRASSEの特徴
桂川を見ながら楽しむ特別な朝食が魅力です。
嵐山や渡月橋を望む美しい眺望が堪能できます。
結婚30周年のお祝いに最適な素晴らしいランチが人気です。
夢みる朝食は〜桂川をみながら〜テレビでみてずっーときたかった朝食。京都仕事ついでに予約してlet's go♪予約時間は9時。平日のこの時間は観光客もなく、雨降るしんみり嵐山となりました。場所は渡月橋近くの川沿いにホテルはあります。桂川の景観を眺めながら極上の朝食を楽しめます。さすが素敵ホテルのお出迎えスタッフはスマートでかなり日本語流暢な海外スタッフ。朝食は1コースのみ。席は桂川にむかって座る窓側カウンター席。あらかじめ、お店の両端に席が用意されていてどちらかお好きな方へといわれ出入口奥にかけさせていただきました。登場したメニューは⚫︎フレッシュジュース【ミックスジュース】いちごが主体だが、苦手な味がはいっていた(T . T)⚫︎野菜サラダ美しくもられています。⚫︎弓削牧場のフロマージュブランチーズふんわりおいしー♡⚫︎季節のフルーツパイナップル、柿、キュウイ⚫︎パンクロワッサン、ショコラティーヌ、パンオレザン米粉パンのトーストに豪華なつけるもの??•京都産の春百花蜂蜜、•チーズ工房アドナイの有塩バター•オレンジマーマレード•奈良県産古代米のコンフィチール•ル ショコラ アランデュカスのショコラ・スプレッドパンというより、ヨーグルトにいれて食べたい(^_^;)⚫︎ポーチドエッグ信州サーモンソース・オランデーズOR⚫︎コンテチーズとベーコンの目玉焼きOR⚫︎ブリオッシュのフレンチトーストバニラ風味のクリームより、テレビで気になったポーチドエッグ信州サーモンソース・オランデーズを!ここでしか食べられないアランデュカス氏のポーチドエッグがとても美味しそうでした。卵はコク深く濃厚な黄身が特徴の京都産WABISUKEを使用。半熟のポーチドエッグにたっぷりとかけるのはさわやかなレモンが香るムース状のオランデーソース。これらをカリっと焼き上げた自家製のパンに上品な甘みの鳥取産サーモンマリネの燻製がのり良い香り。トロトロの黄身とサーモンが絡まって、最高♡これこれ\(^^)/特製のオランデーソースは小鍋で別に用意されているので追加でかけ放題(^_^)v全部いただきました。⚫︎紅茶早い時間に登場し過ぎ?これは海外タイムなのかな?憧れの朝食をいただけた幸せな1日となりました。
結婚30周年の記念に伺いました。まずビックリしたのはお店の空間です。店内はアランデュカスのコレクションが一杯飾ってあってとてもゴージャスな空間です。中でもシャガールの原画が一際存在感を出してました。購入金額は教えてくれませんでしたが10数億らしい・・・他の口コミで目にした事があります。ソムリエさんが2人とその他スタッフが複数人で十分なサービスが受けられます。料理の素材と組み合わせは挑戦的なものが多く五感が刺激されました。味わった事がない酸味の良く効いたビネガーと上質のバターを使いソースのベースにしています。一見重たそうな料理が多そうに感じられましたが翌朝胃腸の調子が良く体に良いものが使われていると感じました。コースをグレードアップしましたので最後まで食べきれませんでしたが最後にアランデュカスのチョコレートが出てきて嬉しかったです。おまけのお土産もアランデュカスのチョコレートで私にとってとっても良い思い出となりました。
嵐山と桂川、渡月橋を臨む美しい眺望のテラスレストランMUNI LA TERRASSE で姪たちと素晴らしいランチをいただきました。アランデュカスらしいエレガントな味付けと地元の厳選した食材で作られた料理はひと皿ごとにため息が出る美味しさ。すべての料理とデザートまでが美味しく、フランス人スタッフが5人もいらっしゃると聞き納得です。美しいガラス張りの店内で嵐山の自然に包まれ、至福のランチ。きめ細やかなホスピタリティも素晴らしく、贅沢な気分で大人女子ランチを楽しめました。LA TERRASSE は宿泊客以外は昼間から夕方までのみ利用可、要予約です。
名前 |
MUNI LA TERRASSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-873-7771 |
住所 |
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

朝食のために、ホテルに泊まるほど、期待した朝食です。朝からちょうど良い量の朝食です。一つ一つが気を使って作られた料理で、満足の朝食でした。カットフルーツ、パン、ハチミツが特に記憶に残ってます。