渡月橋近くの嵐山ランチ。
花のいえの特徴
渡月橋から近い絶好の観光拠点です。
コストパフォーマンスが優れた美味しいランチコースを提供。
大浴場に近い『もみじの間』で特別なお庭を楽しめます。
お昼時に利用しました。客室で食事が食べれて、くつろげて、温泉も入れて、しかも嵐山でそれが味わえるって控えめに言って最高です。客室でくつろがなくても、外も出れるので嵐山散策にも良いですね。
本当によい宿でした。桜の時期に組合員プランで宿泊しました。渡月橋からもすぐの場所にあり、宿泊することで朝晩の静かな美しい嵐山を十分に散策することができました。部屋は趣のある中庭を臨む和室で、夕飯は部屋食です。お風呂も温泉でゆったりとつかれます。朝食前に庭を歩きましたが、よく手入れされていてきれいでした。立地もよく、食事もおいしく、温泉に入れてこの値段なので、なかなか予約が取れないのも仕方ないかもしれません。ぜひ再訪したいです。
日帰りで利用させて頂きました♨️🍺ランチのコースでめちゃくちゃコストパフォーマンスも良く美味しい!!😆✨しかも個室の部屋食でマジでゆっくりできました!👍15時までの利用が出来るとの事で、駐車場に置いたまま嵐山の店を散策しました( ͡° ͜ʖ ͡°)bここはほんまオススメですわっ!また必ずリピートさせて頂きます!
友達との京都旅行の際に一泊しました。嵐山にも近く、12月の初旬でしたが旅館の紅葉がとても綺麗でした。夕食朝食付きで、夕食は部屋食だったので友達とわいわい話しながら、のんびりと食事できていい思い出です。量はあまり多くはないと思います。
渡月橋から近いので、嵐山エリアを観光するのにはとてもよい場所です。宿泊客は教職員の方々が多いのか、民度が高めの印象です。夕食は客室に用意してもらえる等同じ価格帯の宿よりサービスが良い印象です。
※2020年6月24日再訪♥️今回のメンバーも大変気に入った様子、良かったです~😊お部屋は『もみじの間』で、大浴場から程近く、前回のお部屋とはまた違うお庭が楽しむことができ、大満足の1日となりました。また近いうちに伺います🎵2022年4月29日・GW初日はお喋りメンバーと久しぶりの京都は嵐山散策😊みんな本当に楽しみにしていたのですが、生憎のお天気💧それもかなりの悪天候で、宝厳院の素敵なお庭で既にびしょ濡れ笑😅💦まさかこんなお天気になるとは思っておらず、ズブズブになりながら向かったのが『花のいえ』さんでした。少し前に予約しておきましたが、正解でした♥️このお天気だから余計そう感じたのかも知れませんが、日帰り温泉\u0026お部屋利用\u0026お食事がついてひとり@3,900なんて、あり得ないお値段❗雰囲気は昭和を感じますが、またそれが落ち着いて素敵です😊11:30~チェックインで、煩い五人組のお部屋は一階ロビーのすぐ先にある『さくらの間』です。広い‼️何畳⁉️テーブルも三人と二人に分かれていて、ゆったり寛げます~♥️まずは冷えた身体を温める為にお風呂へ。湯量も豊富で、スッゴく気持ちの良いこと⭐⭐⭐またお料理もちょうど良い品数で、とても美味しかったです😊異常な盛り上がりでも周りを気にせず、まさに私達のようなオトナ女子にピッタリの『花のいえ』♥️嵐山のお気に入りスポットのひとつとなりました。阪急嵐山から渡月橋を渡り、川沿いを右に進むと7分位でしょうか❓️立派な構えが見えてきますが、元角倉了以の屋敷跡と聞いて納得です。お庭がとにかく素晴らしいです😃💕また改めて、お天気が良い日に伺いたいです。本当に素敵なところでした。※バスタオルは100円で借りることが出来ます。浴衣は借りられませんが、お洗濯代をお渡しすれば利用できるみたいです。11:30~15:00の利用で、このお値段は絶対お得です😊
名前 |
花のいえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-1545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2回目の宿泊です。お食事も美味しくいただきました。お部屋から、庭の散策もできて気持ち良く過ごせました。