銀杏や鯛の炊き込みで満足。
割烹 市川の特徴
塩加減や出汁の種類が選べ、料理が絶妙に調和している点が素晴らしいです。
元気な大将と若い板前さんの、心温まる接客に癒されました。
鯛の炊き込みご飯や蛸のやわらか煮など、料理の美味しさが際立つお店です。
塩加減、食材に合わせた出汁の種類の選択、盛り付けの各食材の配置、火加減全て完璧でした。厨房も調理器具も全てピカピカで、調理師の方の動きも全く迷いも無駄もなく完璧でした。焼鮎は生きたまま串で刺し焼くと泳いでいるように焼けるそうで全てのヒレに調度いい色で焼けて素晴らしかった!鱧の子の卵と混ぜて蒸したものも絶妙な柔らかさ!最後のわらび餅は優しい味で大将の人柄にホッコリしました。
口コミを見て行ってみたいなと思い訪問させて頂きました。基本単品メニューが豊富で特に海鮮は鮮度も良く味もよい!常連さんにも愛されてるお店なんだろうなと来られてる方々を見て思いました。ご主人のお気遣いが凄くて手を動かしながらお客さんの話を聞いてらっしゃって、ちゃんとご返答なさるし気がついた事にお声掛けされてるしおもてなしも充分のお店でした。閑静な街並みで人通りも殆どないのに店内は賑わってるのでとても人気店なのだと思います。また機会があればお伺いさせて頂きます。ありがとうございました。
久しぶりに京都に来たので、割烹料理を食べたくこちらのお店を利用しました。2週間ほど前に11,000円のコースを予約しました。当日はカウンターも個室も含めて満席でした。どの料理も丁寧に作られていて満足できました。なかでも鰤しゃぶは絶品。鯛めしはおかわりができたので二杯いただきました。デザートは江戸柿とくず餅。(写真はありませんが。)コースではなくアラカルトのお客さんが多かったですね。次は日本酒と合わせていただきたいです。
再訪の割烹市川、元気な大将と若い2人の板前さんの気持ちの良い接客で…つきだしからアラカルトでお願いして、お造りの盛合せ、銀杏、ポテサラ、蛸のやわらか煮、だし巻き玉子、鯛の炊き込みご飯、鯖寿司etc…どれも美味しく生ビール\u0026赤🍷オーガニックワインと大大大満足の楽しい時間でした。3度目再訪は確定ですね…ご馳走様でした❗️
名前 |
割烹 市川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-223-3232 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。店内は明るく清潔。大将も気さくで、素材や料理に対するこだわりをお持ちで、お話ししていて楽しかったです。ライブ感を味わえるのはカウンターの醍醐味ですね。今年初松茸ー!土瓶蒸しが最高でした♪すべてが良い塩梅で、大満足。おすすめです。予約必須!この日は阪急烏丸からゆっくり歩いてお店に向かいましたが、この界隈は風情があって楽しいです。お店も沢山あって、近くに住みたくなります。