志木出張所、バスで楽々アクセス!
さいたま地方法務局 志木出張所の特徴
さいたま市の法務局より圧倒的に空いていて利用しやすいです。
東武東上線志木駅からのアクセスがとても便利で助かります。
書類の窓口対応が迅速で、頼れる存在です。
さいたま市の法務局に比べたら圧倒的に空いてるし、割と親切に対応してくれたので個人的には好き🫶駐車場は広く無い🚶
東武東上線志木駅からのアクセスは、東口の丸井前バスロータリー内の国際興業バス「1番乗り場」から「志04」系に乗り4つ目又は5つ目の停留所「法務局志木出張所」で下車すると法務局の目の前です。ただバス本数が少ないので注意。または、国際興行バスの3番または4番乗り場から出るバスなら基本的にどれに乗っても良いです。乗車し5つ目の「富士道入口」下車。ここからは200mくらい歩きます。もしくは,東武バス2番乗り場から乗車し5つ目の「富士道」下車(バス停は国際興業バスと同じ場所)。法務局公式サイトに「バス停横に案内図があります。(法務局まで約150メートル)」とありましたが、私は気付きませんでした。
なかなか普段は利用しない施設ですから、良し悪しは分かりません。今回は名義変更の相談に、予約してから利用しました。質問に対して、分かりやすく、答えていただきました。ポイントについては、何度も説明していただき感謝しています。また、利用するときも、気持ちよく来れる親切な施設です。
志木駅方面から行く場合、徒歩5分ほど離れた所にある「冨士道入口」バス停を使うのが正解です。バスが頻繁に走っています。法務局そばのバス停「法務局志木出張所」はバスは1時間に1本程度です。
時間が合えばバスで行くのが便利だけど本数少ない囧タクシーで600円くらい駅から遠い事だけが難点肌感覚では豊島出張所よりも遠い気が…その他窓口対応書類の早さは問題ないです。
駐車場がも少し広いと良いのに。
普通の法務局です。屋内の自販機はとても安いのでおすすめです。
休みの案内が書いてなかった。12月30日。
不動産登記を相談する担当者が、多忙すぎて大変そう。ある程度勉強してから相談するほうがいいでしょう。そうでなければ司法書士に頼みましょう。
| 名前 |
さいたま地方法務局 志木出張所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-476-1230 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP |
https://houmukyoku.moj.go.jp/saitama/table/shikyokutou/all/shiki.html |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親切丁寧に対応して頂ける。時々駐車場待ちがある。