昭和を感じるプール、150円で楽しむ!
清水清見潟公園 スポーツセンターの特徴
プールは多彩なコースが用意され、特に初心者に配慮されています。
料金が破格の1時間150円で、時間帯によって変動します。
昭和を感じる器具が揃い、レトロな雰囲気が魅力です。
プールを利用しています。平日はPMのみ、休日はAMから利用できます。時々、メンテナンスで利用できない日があるため、HPで要確認です。暖かい季節は良いのですが、冬は更衣室からプールサイドまでが寒いです。もう少し、暖房を効かせて欲しいです。温かいシャワーは浴びれますが、風邪を引いてしまわないか心配です。
値段は1時間150円と破格、器具は昭和を感じる物ばかり。故障などはなく普通に使うことは出来ます。が古い 笑 職員の対応は良いです。ジム内は暗くbgm無しでモチベ下がります。まぁ値段なりかな。貧乏臭いから普通に会員制のジム行った方が良いと思いました。笑。
料金が午前、午後、夜と値段が微妙に変わる。1時間だけ利用なら150円。筋トレは狭く大した器具もない。人もいない。いたりもする。フリーウエイトが寂しい。
名前 |
清水清見潟公園 スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-367-9780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

プールはウォーキングが1コース、子供用の浅いのが1コース、初心者泳ぐ用が1コース、残りが3コースで、時間帯によっては混雑しています。午前、午後、夜の入れ替え制です。障がい者の方がいらっしゃるとその方専用レーンが設けられコースが減ります。