懐かしい雰囲気で絶品餃子。
味香色の特徴
小櫃堰公園帰りに立ち寄る、懐かしい雰囲気の中華料理店です。
麹から揚げや博多餃子が美味しく、料理の味が優しい印象です。
中華丼は珍しい塩味で絶品、メニューが豊富で楽しめます。
日曜日の11:00に訪店。子供と伺いました。オーダーはラーメン、チャーハン、親子丼、レバニラ炒め、茄子の塩揚げ。ラーメンは衝撃の450円。素朴な味でした。レバニラ野菜がシャキッとしていて、歯応え抜群。レバーと野菜の比率が少し野菜おおめかなと思いました。チャーハンもう少しパラパラだといいなと思いました。茄子の塩揚げ素揚げに塩胡椒の味付け。シンプルで素朴な味でした。全体的に薄味で、シンプルな味付け。もう少しあと引く位の個性があるとリピートしたいなと思います。また違うメニューも試してみたいので、また伺います。
途中でお兄さんが出前に行ってしまうので料理が出てくるのは比較的ゆっくり支払いもアクアコインだったのでお兄さんが帰ってくるまで払えませんですが店内の雰囲気が懐かしくタイムスリップした気持ちで隣の席の常連のお爺さん達とテレビを見ながら過ごしました味は全体的に優しいお味メニューも多く毎日食べれる町中華という印象ですそしてかなり良心的なお値段お客さん、常連さん、店員さんみんなが笑顔の理由がわかった気がします愛されてるお店ですね。
木更津高専近く、住宅街の中。駐車場3~4台。カード不可。カウンター4席ほど、テーブル3。リーズナブル。特に奇を衒ってる訳でもなくて清潔感のある普通の町食堂。春巻きが5本に驚きました。なんと言っても瓶コーラがあるのが嬉しい。焼肉定食は可もなく不可もなく。ラーメンは最近主流のギラギラ豚系やコテコテ魚介系と全く一線を画す、町中華の鉄板味の優しい味。特筆的な味とかでなく、日々食べても飽きない優しい味と言ったところ。酒のツマミもホワイトボードで提供し、日本酒も悪くない品揃えなので次回は昼飲みに挑戦予定。
いちご狩りの帰りに、14時頃に寄りました。レバ唐揚げ、きくらげ炒め、ラーメン、焼きそばを注文。2人でシェアして丁度いい量でした。レバ唐揚げときくらげ炒めはお酒が欲しくなる味付けですごく美味しいです!ラーメン、焼きそばはシンプルな味付けで美味しいです!メニューもたくさんあるので、近くに住んでたら通いたいと思うお店でした!
ちょっとわかりづらいとこにあります。久しぶりに行きました。昔と味は変わってなかった。ただマスターの頭が…
住宅街にひっそりとある、味・ボリュームともによしの店。難点は、駐車場が無いのと、料理の提供が遅いこと。調理担当の方が出前もされているので、かなり放置プレイされます。ですが、ボリュームを求められる方が多いみたいで、隣の組は、生姜焼き定食にラーメン(味噌汁をラーメンに変えれるのかな?)と、ガッツリいかれてました。口コミの写真にある肉団子は少しお高めなので今回はスルーしましたが、時間のある時に注文してみようかな・・私が頼んだのはタンメンですが、料理自体は美味しいですよ。ただ、時間がかかりすぎるのが難点です。ご馳走様でした。
量も多め、値段も安いし色々なメニューが有ります 麹から揚げが美味しそうなので次は食べようと思ってます。
お値段が安くて、料理もでてくるの早い!
餃子は、ニンニク多め。うまい。ニラ肉炒め定食を戴きましたが、定期的に食べたくなる、懐かしい味です。
名前 |
味香色 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-98-3570 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小櫃堰公園に行った帰りに伺いました。住宅街にひっそりと佇むという表現がぴったりの町中華屋さんです。メニューが豊富で迷いましたが、五目そば、餃子とライスにしました。五目そばのスープは塩味系の方で、具材から出た旨みがストレートに出ています。ほんのり甘くて、それでいて塩っ辛くなくて食べやすいです。具材は、白菜、玉ねぎ、人参、ピーマン、豚肉、エビ、たけのこ、キクラゲ、ナルトと九目も入っていて、とても豪華な五目そばでした。餃子はとても美味しいです。程よくニンニクが効いた餡にニラのアクセントがちょうど良く、小ぶりですが片側が揚げ餃子のようにカリッと仕上がっていてご飯に良く合いました!いわゆる、餃子ライスで食えるヤツです。小さい町中華ゆえに駐車場がないのが難点ですが、地元に愛されているお店なんでしょうね。常連さんと思しき方がテイクアウトで利用されてました。