木更津の隠れ家、素敵な和モダン。
SUSHI DINING 遊の特徴
入口が奥まっているため、初めて訪れる人は注意が必要です。
和モダンな店内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気が漂います。
寿司や茶碗蒸しなど、全体的に料理の質が高く満足度が高いです。
木更津市 清川「SUSHI DINING 遊」さんに初訪で昼飯遊おすすめランチセット ¥2750 税込全ての料理の材質は良いし美味しいけど…全体的のヴォリュームが ちょっと物足りないかな🙄ご飯ものが寿司だけなので大盛りも出来ないし😅ご馳走さまでした😋お店は二階に有り、入り口への階段は 一枚目の写真の奥の車が止まっている方道路側すぐの一階入り口は 別の会社なので要注意(間違えて入りそうになった😓)店内は靴を脱ぐ式カウンターと、掘り下げ式の4人掛けテーブルが3卓奥の部屋にも 4人掛けテーブルが3卓千葉県 木更津市 清川1-22-2 二階営業時間 11:30〜14時、17〜22時定休日 水曜日。
外観からは想像できない和モダンで素敵な店内でした。ランチタイムとは言え、1700円でデザート&コーヒーまで付いてお値打ちだと思います。個人的希望ですが、甘口醤油があったら尚よし😊お店の方も、とても感じの良い対応でした。
家族や友人と何度か夜営業で伺わせてもらってます。この日は、ご無沙汰している店に伺う前に差し入れをしようと遊さんに♪写真はテイクアウトを待つ時のビールのみですが、遊寿司とワサビ巻きに焼き鳥を少々。案の定、この店どこにあるの?美味しい♪との言葉に私の店選びに間違いが無かったと!綺麗な店内に美味しい酒と肴にお寿司を筆頭に食事と申し分のない暖かい接客♪ 1ランク上の空間での飲食は、私の満足度を更に上げますね。以上は私の主観であり私はそう思います。
会社の人から教わり伺いました。店舗が2階にあるので、足元には十分ご注意を❗️第一印象は洗練された固いイメージでしたが、話してみると気さくなとても居心地の良い店でした。他のお客さんはコースメニューを頼んでいて、とても美味しそうでした。自分達は単品メニューや、メニューには無い物まで対応していただき、心使いのある店長でした。そして料理の鮮度がとても良く美味しかったです。次回はコースメニューが気になるのでそちらを食べてみたいと思います。
娘の七五三のお祝いでディナータイムに訪店。刺身、焼き鳥、鰻、お寿司、一品料理。どれも美味しかったです!お寿司のメニューは無いので、店員さんにメニューを出して貰いました。是非、また行きたいです。
入り口が少し奥まったところにあって裏手の階段を上がった2階に玄関があります。外観はスーパーとか建築現場の事務所?って感じですがお店に入ると和モダンな内装で雰囲気✨いいです🎵席はお寿司屋さんのカウンター席と畳にテーブルu0026椅子でほんのり高級感✨大人が楽しむお店かな🎵ランチのコースでお寿司・天ぷら・うなぎを堪能💕めっちゃ美味しかった〰️接客も感じ良くてリピしたいと思わせてくれるお店でした❤️
気さくに対応してくれるお店です。ほんと。
日曜日のランチでちらし寿司をいただきましたサラダ、ちらし寿司、茶碗蒸し、お吸い物、デザート、コーヒーのセットで1700円苦手な光り物も美味しくいただけ、最後のデザートは大好きなババロア大満足なランチになりました。
清潔感のあるお店。接客が丁寧で、居心地が良い。料理も美味しい。
名前 |
SUSHI DINING 遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-97-1320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2500円のコースを頂きました前菜、お寿司、天麩羅、茶碗蒸し、デザートです。お寿司はどのネタも新鮮でほんとにおいしかったです。天ぷらもサクサクでほんとに美味しい!このお値段でこれはすごいと思います。2回目はコース料理ではなくメニュー料理を頂きました。メニューの種類は多くは無いですが、その日によってのオススメのものもあります。どのお料理も本当に美味しいんです!鰻も頂きました、正直うなぎ屋さんには敵いませんがお値段的にこの美味しさならありだとおもいます!あなきゅう、納豆巻きを頼みました。細巻きはどれもおいしいのですが、特にあなきゅうは絶品です、いくらでもたべられます!お店が2階で階段で行くしかないので足の不自由な方にはおすすめできません。店内はテーブル席掘りごたつ式、座敷の方は椅子に腰をかける感じです。階段が結構急なのでおきをつけて!駐車場は広いので問題ないと思います!ほんとにオススメなので是非行ってみてください!!