北山エリアの自家焙煎珈琲で至福の朝。
PEAR PRESS ペアプレスの特徴
北山駅から徒歩5分の閑静な住宅街に位置するオシャレなカフェです。
半熟卵やポテトを使った多彩なモーニングセットが楽しめます。
自家焙煎珈琲のドリップバッグやお豆も販売していて、コーヒー好きにはたまりません。
インスタで情報をキャッチしての初来日‼️自転車での移動と考えたが暑さ対策で地下鉄利用😉7時30分オープン前10分に列を作り一番乗り😊メニューからモーニングセットアイスコーヒー付き1,400円をオーダー☺️モーニングセットが提供されるまで写真撮影。店内は落ち着きのあるゆとり設計で北山の住宅地とマッチしている感じ🧐思うにこちらのお店の一番の売りはお庭の様な気がする。窓越しからの眺めは安らぎと静けさを醸し出す実に居心地の良い空間だ👍モーニングセットは少し小ぶりのお皿にコンパクトに盛り付けがされて上品でこれまた北山との相性の良さを感じる出来栄えと出来映え👏上品な味を堪能し1時間ほどモーニングタイムを楽しみお店を後にする☺️ごちそうさまでした😋
紅茶の味が濃いアイスで美味しかったです!綺麗なお庭を眺めながらいただきました🤍
半熟卵だけでなく、キャロットやポテトも食事出来るモーニングセット、1,400円位。雰囲気いい中庭を相手に、美味しいモーニングでした♬
北山エリアの瀟洒な住宅街のマンションの一角に佇むオシャレカフェ。明るく落ち着いた雰囲気の店内は、白い壁とライトブラウンのテーブルがバランスよく調和していてとてもスタイリッシュです。インテリアや調度品にも店主さんのセンスの良さを感じます。コーヒーは2種類から選べて、定期的に豆の種類が変わるっぽいです。店主さん/店員さんもみなさんスタイリッシュで優しい接客をしてくださり、気持ちよく過ごすことができました。BGMは、ジャズ、ソウル、カントリー、ソフトロック、サーフミュージックなど幅広く、日によって違うのですが、不思議とどれもお店の雰囲気にマッチしていて、心地よく聞きいってしまいます🎵※中庭は(おそらく)まだ作り途中のようです。完成するのが今から楽しみです😊2024時3月訪問。
河原町丸太町の有名店「STYLE COFFEE」さんの2店舗目。北山駅の出口から徒歩3分ほどの場所にあります。北山周辺で、間違いなく一番美味しいカフェだと思います…!STYLEさんらしい浅煎りの香り高いスペシャルティコーヒーとともに、こちらでは軽食やケーキ・焼き菓子などをいただけます。市内有名店に勤められていたパティシエさんの作られるお菓子がたくさんあります。レーズンサンドやモンブランなどいろいろな種類がありますが、私はしっとりとしたブラウニーと、クリームたっぷりのシュークリームが大好きで何度もいただいています🌷また、モーニングセットは「モーニング」と付いていますが終日提供されています。サラダやベーコンなどボリュームがしっかりとあるため、ランチやブランチにもオススメです。他にはパニーニやホットドッグなどもありますが、どれも焼き立てで美味しいです🌭✨お席も広々としているほか、お店のスタッフの皆さまや全体の雰囲気もやわらかく、お一人でもご家族でも、心地良く過ごすことができると思います。是非一度訪れてみてください!
スタイルコーヒーさんがカフェをオープンされたと聞いて早速来ました☺️北山駅から徒歩5分ほどの閑静な住宅街にあります🏠店内は広々としてガラス越しに日が差し込むので明るくてあったかい〜☀️二人がけ〜六人がけのテーブル席が4つほどあります🪑事前にチェックして絶対食べようと思っていたモーニングセットをいただきました🍽トーストもホイップバターも目玉焼きもベーコンも、全部美味しくて理想的な朝ごはん😍居心地よくて、食べ終えた後ものんびりコーヒーを愉しみました☕️ドリップバッグやお豆も買えます🛍何度でも訪れたくなる素敵なカフェです✨
PEAR PRESS京都府京都市北区(北山エリア)2023年11月24日に新店オープンした自家焙煎珈琲のカフェ。河原町丸太町の「STYLE COFFEE」の2号店です。今回は「ホットドッグセット(900円)」をいただきました。ホットドッグは大人の味わいで甘さ控えめの酸味を感じるもので、すっぱいもの好きなので好みの味わいでした。セットには本日のコーヒーかほうじ茶をセットにできます。当日のコーヒーは「ホンジュラス」だったので軽い酸味に口あたりの良さがあり、ホットドッグとも相性が良かったです。
名前 |
PEAR PRESS ペアプレス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-606-5223 |
住所 |
〒603-8052 京都府京都市北区上賀茂松本町89 北山ロイヤルハウス |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気も珈琲・フードメニューも良く、昼下がりにホッとひと息つきたくなるお店です。