素敵なマグカップを作ろう!
クマの陶芸教室の特徴
小学校高学年の子供が楽しめる陶芸体験が魅力です。
丁寧な指導で初心者でも満足できる陶器が作れます。
気軽に参加できる予約制の体験教室が人気です。
小学校高学年の子供に電動ろくろに体験させました。とても面白かったようです。1人分の土?で、4.5個作れるのですが、でも途中失敗するとその土?は使えなくなるので、作れる個数は減っていきますが、結局、無料で焼いてもらえるのは、その中から一つです。『送料も自腹オプションでもう一つは焼いて送ってもらえますが、お金がかかるのでやめました笑乾かしたり、塗ったりととても大変な作業だと思うので、お金を取られて当たり前だなぁっと思ったのですが、、、親切に教えていただけるし、エプロンも貸していただけるし、手ぶらで参加できます!絵付け?電動でないプランをやっている方もいましたが、、小学生に入ったら是非電動をおすすめします!!!失敗しても面白い!!是非!
とても楽しかったです!優しく丁寧に教えてくださり余裕あるスペースでゆったりできました!アドバイスも的確で初心者でも安心して作業できました。焼くときの色味も豊富で焼き上がった品が届くのが楽しみです!!お土産でお煎餅までもらい大満足です。ただ、コース内容に本格コーヒーまたはお茶を飲んで休憩とセット料金にも入っているのに提供は一切ありませんでした…結構楽しみにしてたのでショックでした…
初心者ですが、とても丁寧に教えて貰えたおかげで、予想よりもいい陶器かが出来上がりました!焼き上がりの色も、とても綺麗です😊
陶芸体験安く出来ますが、途中でおじさんの手直しが入り違う物が出来ます。1つしか焼かないなら、他の物はもっと自由にやらせて欲しい。
気軽に陶芸体験出来ます。陶芸というより、ろくろ体験かな?さらっと使い方を教わり、ほどよい距離感で好き勝手にやらせてくれるのが自分には合っていました。しっかりできる陶芸教室もやっているみたいです。いくつか作り、抜粋して選ぶシステム。焼き上がり、隣の器の色がじんわり色移りしたのですが、それも偶然の産物で気に入っています。
予約して、体験教室に行きました。初めての陶芸。丁寧に、教えて下さり、楽しかったです。
やりかたを1分くらいでさらっと説明されて、やってみましょうって感じでした。電動ろくろは初めての経験でしたが、途中途中のフォローが丁寧で、最初にたくさん説明されるよりこっちのほうが楽だなと思いました。自由に器を作成でき、色も50色ほどから選べました。とっても楽しく陶芸させてもらいました!また行きたいです。
陶芸は楽しめます。
名前 |
クマの陶芸教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-62-2038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

つくる時たくさんサポートしていただき、素敵なマグカップを作ることができました。完成したものは、想像以上にかわいくできていてとてもうれしかったです。思い出に残る体験ありがとうございました!!