氷川神社近くの憩いの場。
さいたま市立大戸公民館の特徴
浦和越谷バイパス沿い、美園消防署北側に位置する公民館です。
小ぢんまりとした施設は、近くの公園が子供連れに最適です。
隣接する氷川神社に訪れて、歴史を感じることができます。
浦和越谷バイパス沿い美園消防署北側に位置します、三階建の小ぢんまりとした公民館です。内外装改装が終わり綺麗です。三階に体育室が有りエレベーター無しの為シニアには厳しいと思われます。無料駐車場🅿完備ですが台数が少ない為注意が必要です!国際興業バス美園駅→浦和駅線を利用下さい!
近くの現場仕事で自販機利用 周りを見渡してもなくて、困っていたがここにはあった助かったε-(´∀`;)ホッ
神社の隣です。駐車場は6台です。運転が下手な私には、ちょっと止めにくいです。小学生のプログラミングのビスケットの講座を地域ICTクラブさくらが担当しました。
隣接する神社へ初詣に行ってきました。行列もさほどなく、スムーズに参拝できました。お焚き上げもしてもらえるので、お札を返す人にはオススメです。
子供の頃の思い出がいっぱいの場所です。
建物小さいし古いし駐車場狭いし前は神社で暗いしパッとしない😵
想定外の臨時閉館が超~残念👀
施設は小さめだが目の前のちいさな公園は子供の目が行き届くのでいい!そしてトイレがキレイ。
地元に密着した公民館で、地域の方には憩いの場所です。神社に近接していますのでまさに地元の待合室ですね。
名前 |
さいたま市立大戸公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-832-5495 |
住所 |
〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸3丁目14−21 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

公民館祭りに参加してきました。お子さんの喜ぶ顔が、私も嬉しい!楽しい時間でした。