親身な診察、安心の胃腸科。
山崎クリニックの特徴
発熱外来でPCR検査を2回受けられる安心の診療体制です。
胃腸科や肛門科の専門的な相談にも丁寧で親身な対応があります。
混雑が多いものの、先生の診察は話を聞き的確なアドバイスが好評です。
コロナの症状があり受診。口コミの通り待ち時間は長いですが、なかなか病院の予約が難しい中初診患者でも受け入れてくれて、診ていただき大変助かりました...! ありがとうございます。
発熱外来予約してからクチコミ見たので心配しながら行きました。けれど少し改善されたのだと思います。電話の段階で2時間以上待つ事、近くの薬局が8時までだと言う事その他承諾してから予約となりました。確かに2時間以上待ちました。薬局は9時過ぎの最後の患者まで対応していました。けれど決して若くはない先生と看護師さんの動きを見ていると毎日閉院してからの発熱外来は大変だと思います。検査結果は23時半頃電話がきました。こんな遅くまで対応して頂けた事に感謝したくらいです。患者1人1人状況が違うので感じ方はそれぞれですが、私の感じた★はそんなに低くはなかったです。
またされる。けど、病気の説明はいいし、胃カメラ検査は苦しくないし、ながいことおせわになってます。
開院の9時に受付。その時点で13時以降になること告げられる。13時に戻るも、診療を受けられたのは14:30だったので驚異の5時間半待ち。診療はたしかに丁寧でしたが、それだけの待ち時間に見合うかどうか。しかも、会計終了が15時過ぎたため隣の薬局は閉店しており、薬受け取れず笑。
朝8:30頃、小学5年生の子供を連れていったら小児科へ行ってほしい、子供は診ないと順番待ち7番目だったのに門前払いされた。しかも、クマガイさんいいですよ。子供診てますからそちらへどうぞって言われました。
胃腸科、肛門科でお世話になりました。前評判よりもかなり信頼のできる病院という印象です。酷評や公式HPに記載のある通り3〜4時間待ちは当たり前という感じです。病院事務さんの対応が悪いというクチコミも拝見しましたが自分がお世話になった時は大体の待ち時間教えて頂けたりしてそこまで印象は悪くなかったです。(私語の多さとかのんびりしている雰囲気はありますが競合他社もないのである程度は仕方ないのやも)特に仕事で時間に余裕がない、一刻も早く診察して欲しいって人には向いてないのは確かでした。診断していただいた先生はしっかりと病状、臓器の状態、体の仕組みがどうなっているかという説明をしっかりしてくれます。今後どうしていくかということも相談出来るので先生の腕は全く心配ないと感じました。参考までに。
先生の診療自体は非常に丁寧で、話もちゃんと聞いてくれますし、アドバイスも的確でした。しかし、皆さんおっしゃられてる通り、待ち時間が半端ないです。私が行った時は、最初から2,3時間待つ旨を伝えられたのと、その間外出OKという事で、草加駅付近で暇を潰しつつ、1時間置きくらいに電話して、待ち時間確認をすると、「あと〇〇人待ちなので、まだ〇〇分はかかりそうです」と進み具合を教えてくれるという感じでした。実際、予想より待ちましたので、半日潰れると思った方が良いです。
先生はとても丁寧で親身になって診察をしてくれます。患者さんは多くいるので、かなり待たなくてはならない時もありますが、リピーターの方が多いようなので仕方ないかと思います。受付に診察券を出しておけば、診察が近くなったかは電話で確認できるので待合室で待たなくても良いのでいいと思います。受付の方も感じは良かったです。
2,3時間待ちは当たり前。今どきの病院ではない。
名前 |
山崎クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-924-1375 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

コロナ禍になり先生にPCR2回行っていただきました。結果は2日後や翌日に電話で教えていただけます。先生1人で中にいらしている通常の外来とコロナなどの発熱外来、両方を担当しています。更に他の予防接種やオペもしている様子でした。私は接客業で膀胱炎に良くなりますが先生が丁寧に診察してくれます。食事の〇〇は気をつけてね等、具体的に教えていただけます。コロナ外来だから診察テキトーだった、待ち時間長すぎる!などと書いてる方いますが、日曜日もあいていたり、そもそも発熱患者お断りの病院が多い中、ご対応いただきとても感謝しております。以前にインフルエンザになった時も看護士の方の対応が素晴らしかったです。受付の方もハキハキしていて気持ちの良い対応をしていただけます。