24時間納品、スムーズな体験を!
新ヨドバシカメラ アッセンブリーセンター川崎の特徴
親切な受付担当者が納品をスムーズにサポートします。
基本的に24時間納品が行える便利な倉庫です。
常に空いているので、ストレスなく利用できます。
配送の人は凄く良い。ただ、商品の梱包で駄目な奴がいる。T木さん。この人じゃない時は、商品が茶封筒に入り且つシーリングされており、完璧。でも、高Kさんの時は商品が裸で入っている。生理用品でもお構いなし。この事についてサポートセンターに問い合わせた所、「梱包は個人の裁量に任せている為、ご了承ください」というビックリするような回答が…。ちょっとした買い物でも最短翌日に配送してくれるので大変重宝していますが、そこだけは絶望的に駄目ですね。
食品の配送で行ったのですが、いつも空いてていいです。
基本的に24時間納品可能。外周道路一方通行。天井の低い部分があるので、ウイング開放時には上部に注意。入り口は建物南側の旧YAC正面付近(2020.5月現在)。不明な点は入り口警備員さんが教えてくれます。ただ新センターのため、初めての訪問者も多く、案内にて入り口付近がやや渋滞する事あり。通路も狭めのため、トレーラーによる進入時は接触に注意してください。
警備員のいるゲートの所が、もう少しスムーズなら文句なし。
10年ぐらい前にここで仕事してましたが、あの当時のメンバー元気かな?リーマンショックの頃は派遣切りとかもありました。今は大丈夫かな?ヨドバシカメラの社員は殆ど左遷されてきた問題児ばかりだったけど、なんだかんだで人情味がある人ばかりで良かった。
仕事内容、人間関係は問題ないです。ただ、食堂の蕎麦を先日食べたら、ほとんど味がなかった。駅中🚉で食べるよりもダメ🙅♂️
既に書かれている方もいる通り人の扱い方が大変雑だと思います。精神的にも肉体的にもきます。体が丈夫でそれなりの覚悟が無ければ生半可な気持ちで働くべきではない職場だと感じました。☆1にしたい所でしたが、退職の際対応して下さった常駐社員さんが気持ちに寄り添って下さり感謝しているため、2つで。3月3日追記↓ちなみに色んな派遣会社から来てる方がいらっしゃるようですが、私の登録していた派遣会社は有給をどのように取ったらいいか確認した際、『公休日に月3日以内で取得できます。』と言われ唖然。有給休暇の意味や労基法を理解しているのでしょうか。退職前に労基に通報しようか迷いましたが、揉めたくないので辞めました。忙しい職場なので月3日はまだ分かりますが(違反は違反ですが…)公休日に取得の意味が分かりません。その後、現在は大手企業の子会社で契約社員をしてますが、コロナの流行に伴い、オフピーク通勤を実施していたり、社員思いなホワイト企業に務めることが出来ていてとても幸せです。
社用で訪れたが、他の「中の人」もお書きのように、警備員の応対が最低。警備員ふぜいが、何を勘違いしているのか知らないが、他社から訪れた、いわゆる「客」に対し、上から目線、威圧、高圧的で、敬語のひとつもまともに使えない。社の「顔」とも言える、玄関に立つ者がこれでは、ヨドバシ全体の印象が悪くなる。
強制残業は当たり前。定時で帰れる事はなかなかありません。定時で帰ると嫌な顔をされます。ここで働く事はオススメしません。
名前 |
新ヨドバシカメラ アッセンブリーセンター川崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-202-422 |
住所 |
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25−35 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

初めて納品に伺いました 受付担当者の対応が親切でスムーズに納品完了しましたありがとうございました。