海を見ながらゆったり、安藤と道場の美術館。
杉本博司ギャラリー 時の回廊〔予約制〕の特徴
事前予約制で訪れる海の見える美術館です。
安藤忠雄と道場による独特な建築空間が魅力です。
お茶とお菓子を楽しみながらのんびりと鑑賞できます。
予約が必要です お茶とお菓子がついており 海を見ながらゆったり出来ます。
安藤と道場建築した美術館の一つです。チケットの中には館内のカフェで和菓子を食べられる代金も入ってます!カフェで硝子の茶室「聞鳥庵」と瀬戸内海を鑑賞しながらゆったり過ごせる空間となっており、ゆったりできます。
朝一番に(7:00くらい)鑑賞しました。時が止まったかのような佇まいで、周囲に流れる水音に、より静寂を感じました。朝に鑑賞したせいか、清々しく凛とした印象でしたが、夜に鑑賞するとまた違った雰囲気かもしれません。
新しくできた所だからかガイドブック等には掲載されていなかったけど、行って正解でした。安藤忠雄氏設計のコンクリート打ち放しの採光を抑えた建物内に展示された写真や造形を見ながら進んだ先に、一面が総ガラス張りの喫茶があり、一枚板のテーブルに座って本格的な抹茶と和菓子を堪能。前面にはガラス張りの茶室が見えます。特によく晴れた日だったので、光と影のコントラストがよりドラマチックでした。GW期間中は予約必須でしたが、予約要否は期間によるかもしれません。
| 名前 |
杉本博司ギャラリー 時の回廊〔予約制〕 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
事前予約制。ゼラチンシルバーのプリントや茶室が見られます。