川崎の臨港バス、撮影会で感謝!
川崎鶴見臨港バス 塩浜営業所の特徴
定期券の購入は9時から17時までの時間帯で行える。
川崎のコストコの奥に位置する営業所です。
首都圏バス業界の中では車庫が一番広い。
アクセス性に難あり。鉄道駅からは遠く離れており、バスまたは長時間の徒歩移動が必要。営業所直結の路線は非常に本数が少ない。
連接バスが導入される予定です!ハイブリッドバスが多いので川崎駅でよく見られます!エリーパワー、三井埠頭といった企業名を冠する行先があるのは個人的には好きです!
今日開催された、りんたんバス4台撮影会イベントの写真です!臨港バスの担当者の、誘導が非常に上手く問題無く終了しました。尚、通常は街の普通の路線バスの営業所です。
100円を落としたものです。運転手、塩浜営業所のY.Aさんへ。先程はご親切にご対応いただきありがとうございました。加えて、運転も丁寧で言葉も聴き取り易く、話す内容も解り易かったです。是非この先ベテランになっても今の気持ちを忘れず、次世代に繋いでいただき、このような素敵なバスの運転手さんを広め、子供達の夢の職業となるよう貢献していただきたいです。これからも頑張って下さい。
バスがとまっています。
落とし物(スマホ)を拾っていただきありがとうございました(ToT)♪....m(_ _)m 大変感謝しておりますドライバーさんに幸運が訪れますように☆
名前の通り臨港バスの営業所。稀に突発的なファンイベントをやることもある。
バス車内にスマートフォンを置いてきてしまった際の話。こちらの不安で不安で仕方ない気持ちに電話口で多くの配慮をたまわり、とっても迅速な連絡・対応をしていただきました。バスの運転については少々荒い運転士さんもいらっしゃるかも知れませんが、困ってる人に対する対応は素晴らしいと感じました。ちょっとこの場をお借りして…どうもお世話になりました。ありがとうございました。
川崎のコストコの奥に位置する営業所です。以前よりリニューアルしたのできれいになりました。
名前 |
川崎鶴見臨港バス 塩浜営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-266-0611 |
住所 |
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜3丁目10−10 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

定期券の購入は9時から17時の間になります。営業所の営業時間とは異なるのでご注意を。