沼津の干物カフェ、銀コース堪能!
五代目小松 ひものやの特徴
2024年7月にオープンした、干物が自慢のカフェです。
平日の早めの時間帯は、豪華な銀のコースが楽しめます。
薄味で素材の風味を活かした料理が特徴的です。
予約をしていませんでしたが、平日の早めの時間帯で空いていたせいか、12品の銀のコースが選べました。一品ずつ丁寧に出てくるので、ゆったり友人と話しながら楽しくランチできました。刺身は厚めで、地元の野菜を使った料理も満足でしたが、メインの金目鯛の干物はパサパサで食べるのに苦労しました。(火力強すぎ?ナマ焼けよりはマシ?)次回はサバなど他のものも試してみようかと。また、干物を扱うので仕方ないのかもしれませんが、ずっとハエ?虫が飛び回り、積み重ねてあるお皿に止まったりするので、頭では分かっていても不快な感じは否めませんでした。とはいえ、お店の方の接客は明るく丁寧で、外ではペットと一緒に食事ができるし、お土産も買えるのでいい感じです。
息子の要望で、6歳の息子と2人でディナーを予約しました。お料理は前菜からデザートまでとても美味しかったです😊息子がコースを量的にも料理内容的にも食べられる年齢じゃなかったので、席のみ予約をしたのですが、席に案内されて、説明もなくコースのお品書きをメニューです。と置かれたので、席のみ予約の意味とは?と思いながらもコースのみなんだろうと察しはついたのですが、単品注文の場合はテラス席だったようなので、席に着く前もしくは、メニューを置く際に説明が欲しかったです。確認したら、こどもは単品で対応していただけたのでよかったのですが、店内満席で来客を断るのを見るたびにテラスでよかったなぁとちょっと申し訳ない気持ちになりました😭ネットではなく電話で予約して事前に確認とひとりが子供であることを伝えておけばよかったと思いました💦ただ、私はコースで食べたかったので、干物も他の料理も美味しく結果とても満足です!
コース料理を堪能できましたどの料理も工夫や手間がかかってそうでしたねわりと薄味で素材の風味を楽しむ事が出来ました素晴らしい!!
前から気になっていた干物カフェに〜お店の方から、銀コース2500円が、週末の今日なら予約なしでオーダーできると教わり、せっかくなので。干物はもちろん、他も食材から何から、こだわりの品、最後のプリンまで全て美味しくいただきました〜外観同様、店内もお洒落な雰囲気で、有意義なお時間、過ごさせていただきました。オープンしたばかりで、まだ試行錯誤中のようですが、店員の皆さんも明るく、話しかけやすい雰囲気なので、一人でも行けるかも〜夜は呑みもできるらしいから、行ってみたいけど、ちょい遠いかな汗。
初めてお食事をいただきました。開店して間もないのもありますが、店内は明るく清潔でした。カウンター席と外にテラス席がありますが、カフェでの利用なら季節によってはテラスもアリですが、それでも真夏の昼間は厳しいですね。ランチは、2種のコース料理が用意されてますが、一つは予約が必要なので1800円の朱音(あかね)というコースを頂きました。3種の前菜と茶碗蒸し(具無し)とご飯に赤だし(これもあえて具無し、出良いお出汁を使っているそうです)に香物。メインの干物は3種類から選べて、味も塩と醤油から選べましたが、今回はベタな鯵の干物(醤油味)を注文しました。流石に干物は脂が乗っていて美味しかったです。最後のデザートのプリンも美味でした。ビールも注文しましたが、Barなどで扱っているハートランド(小瓶)というのがお店を表していると思います。御手拭きも使い捨てのウエットシートタイプですが厚手のタイプなのは感嘆しました。箸も使い捨ての安い割り箸ではありません。箸置きも置いてありました。ただ、カウンターの奥行きの関係かもしれませんが、箸を縦に置く中国(料理)式でしたので、ここまで拘るのなら横向きが良かったかなって個人的には思いました。まだ、オープンして間がないのでスタッフの方の接客がまだ初々しく感じましたが、明るく頑張っているので好印象でした。もう少し時間が経てばもっと良くなると思いました。
2024年7月1日に沼津市志下地区にオープンした干物をコンセプトにしたカフェです。干物に脚光をあてて地産地消の米や野菜を使用したクオリティ高く仕上がった料理でした。食後のコーヒーも干物を食べた後口がよくなるように考えられた少し酸味の効いたコーヒーでとても美味しかったです。お店のスタッフも動きにそつが無くとても気持ちよい時間を過ごすことができました。
名前 |
五代目小松 ひものや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-939-7821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

干物をお客さんに美味しく食べて頂こう。という 意気込み が感じられるお店です。お米も季節で変えているとか。コース で提供され、コースは二種類。ご飯とお味噌汁はお代わり可です。干物は追加料金で変更可能です。金目鯛の干物もありました(^_^)干物は勿論ですが出汁の効いた茶碗蒸しとデザートのプリンが絶品です。※プリンもサイズ変更可能となるらしいです。コース料金は料理の内容からしたら決して高くないです。また訪れて 別の干物も頂きたいです。席は10席程度なのとコース料理なので時間に余裕を持っての来店をお勧めします(^_^)オススメデス🐤追記 ①デザート前には お手拭きを交換してくれます。魚の匂いを手から消して、より美味しくデザートを食べて欲しいという店側の配慮も◎だと感じました。追記②お店で干物出汁日本茶の販売もしています。