直島・宮浦港で芸術とサプライズを!
海の駅なおしまの特徴
直島・宮浦港に併設された道の駅で便利です。
フェリー利用者に嬉しい、種類豊富な売店があります。
瀬戸内芸術祭期間中に訪れると特別な体験が楽しめます。
カフェカウンターの他に売店も種類が多い。生ビールは売り切れやすいため、どうしてもビール飲みたい人は売店のアイスの横の缶ビールを飲むといい。売店に売っている塩アイスは島でめちゃくちゃ汗をかいた後に食べたが驚くほど美味かった。
直島・宮浦港のフェリーターミナルに併設された道の駅。土産物売り場やカフェなどもあり、待合場所として便利に利用できます。そこそこの広さがありますが、週末など旅客の多い時期はこれでもベンチなど足りなくなるかも。とにかく外国人観光客が多いのには驚かされます。
宮浦港のターミナル。ガラス張りでお洒落な上、待合室&案内所&カフェ&土産物屋を併設、そして対面にはレンタサイクル。とっても便利です(電動自転車なら半日で島内一周可能)。でも、さすがアートの島ですね。県内のどこよりも外国人が多いのにビックリ!
2022瀬戸内芸術祭期間中に行きました。直島に行くには必ず通る場所、玄関口です。昼前位に港について島内で行きたい所がたくさんあるからすぐにバスに乗って移動し港散策は帰りにしようと思っていたら…海の駅もお土産売り場も18時で閉店(泣)港に戻った時には閉店していて見る事ができませんでした…かろうじて、飲食ブースだけやってたので瀬戸内レモンサワーを購入して赤かぼちゃや海を背景に写真を撮って時間を潰しました。
直島に行ってきました!すごく良い天気で気候もちょうどいい感じ!友達にも久々に会えて良かったです。海に囲まれているから、歩いているだけで癒されますね~。芸術の島って感じなので、色々インスピレーションが沸いていいですよ。都会で疲れたら是非、直島へ。僕は高松からフェリーで行きました。その海上の旅もとても楽しい。バスがめちゃくちゃ便利なのでそれもまたgood
| 名前 |
海の駅なおしま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-892-2224 |
| HP |
http://www.town.naoshima.lg.jp/about_naoshima/shisetsu/seastation.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
フェリーで利用しました。宇野港で往復券を買っていたので、復路は単純に並ぶのみ。大きなトラックの間に私の小さな車が……近くには、草間彌生の赤いかぼちゃがあります。待ち時間に腹ごしらえ。カフェでオリーブ牛カレーを頼みました。へえ、美味しい!辛さも僕にはちょうどよく、ファーストブードとしては、十分合格の味でした。ごちそうさま!