直島町の母の味、満足食堂。
なごみの特徴
直島町が運営する大衆食堂で、地域の味が楽しめる。
高台に位置するため、特別な景観を楽しみながら食事ができる。
食券制で、現金のみのシンプルなシステムが特徴的です。
現金のみ、食券制。フライドポテトおすすめです。
値段の割には満足ある食事が出来ますYou can have a satisfying meal for the price.日本食はお母さんが作ってくれましたMy mother made Japanese food for me.高台にあるので行きづらいですが、とても良い感じのお店です。It's hard to get to because it's on a hill, but it's a very nice restaurant.
お手頃価格で食べようと立ち寄ったところ。施設の奥のほうにあって入りにくいけど、部外者も利用可能。おかわりもできるらしく、日常的に利用する食堂て感じですね。とんかつ定食頼んだけど、品質は値段相応。脂身多め。ご飯は施設ゆえか水分多めで柔らかく炊いてる感じ。定食よりカレーとかのほうが良いかも。
直島町が運営する大衆食堂です。注文はまず入り口は言って左側にある券売機にて好きな商品を選び店内左側にあるカウンターに提出します。その時番号が書いてある金属のプレートを渡されるので商品番号を呼ばれたら料理とプレートを交換します。個人的に私のお勧めはカツカレーです。香川県名物の「うどん」もあるのですが食べた感じが恐らく冷凍うどんか乾麺のような食感だったのでマズくはないのですが讃岐人としてはここで「うどん」を食べる必要はないと思いました。今や世界的な観光スポットとなった直島でセブンイレブンを除いて一番良心的な価格で昼食が食べられる大衆食堂です。提供される料理の味も特別に拘っていませんが無難にお腹が満たされる料理ばかりです。
こんな時期だからか、島の飲食店がのほとんどが閉まっていました。ここが開いていて助かりました。お手頃価格で、庶民的な食堂です。
直島島民食堂とでも言いますか?健康福祉センター内にあるレストラン。当日はうどんとカツが無くなり、食べるモノが無くなる、ほぼ壊滅状態のメニューとなってました。と言うわけで定番のから揚げ定食となりました。
名前 |
なごみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-892-2458 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

介護保険発足20数年目だ。閉鎖的だが、シルバー人材センターや、デイサービス、食堂、小ホール、プールなどの機能のある、多機能文化施設にある。福祉祭りには、住民の多くが集う。何時もガラ~ンとしている。