ホクホクコロッケと特製カレー!
コロッケ・たもっちゃんの特徴
タルタルソースとホクホクのコロッケが絶品の揚げ物店です。
毎回通いたくなるカレーは380円で激安と口コミで評判です。
田園風景に佇む、隠れ家的なアットホームなお店です。
最初はタルタルソースが気にいって通ってましたが、カレーあんまり好きじゃないのに毎回おじさんがカレー勧めるから食べてみたらそれ以降カレーを目当てに定期的に通ってます笑コロッケ何も付けずに素材の味で旨い!おじさんの人柄もすばらしい。
田園風景が続く道の途中にこのお店はある。こんにちわというと元気良く返事が返ってくるお店。コロッケが人気とのことで、コロッケ二つとハムカツをオーダー。お店の横のフリースペースのベンチで田園風景を見ながら頂きます。サクサク揚げたてのコロッケは冷凍食品とはひと味違う手作りのうまさ。たっぷりかけてくれた特製のタルタルソースがまたたまりません。ご主人の話をしたなかで、『昔はこういうお店がたくさんあったのにね~』と確かに…。『誰か継いでくれねぇかな~』朝早くから仕込み、お客様に揚げたてを安く!という優しさたっぷりのコロッケこんな安く頂き申し訳ない気持ちでお土産用にさらにコロッケとメンチカツを追加オーダー。ご主人、美味しかったよ!函南の田植え風景を見ながら懐かしいコロッケをまた食べに行きますね。
コロッケ等揚げ物やカレーライス等もあります。ハムカツは何と目玉焼きも入ってます。美味い。人気店らしく日によっては早々に品切れになりますので要注意。天気が良ければ、屋外のテラス席からは富士山がドーンと観られます。
大仙やから歩いて15分。控えめに言ってミシュランなんちゃら⭐︎である。ご主人の朝にぎりたて手作りコロッケがこの値段。コロッケカレーで食べるのも良いが、目の前にテラスで揚げたてを何もつけずに食べると。いもの風味が柔らかく「ほくさく」である。ハムカツやメンチは売り切れだった。これはやばい、ぜったいに外さないやつ。たるたる追加で何番にしてもよし。そして何と富士山が眼前に見えるテラス。混まないためにあまり知られたくない。ほんとハムカツめちゃくちゃ食べたい。
ホクホクのコロッケとタルタルソースの相性が抜群😆カレーも380円で激安😂写真参考。他にはないライスコロッケと言うオリジナルメニューがおにぎりをコロッケした感じのやつ🤔ご飯代わりに。タルタルで食べるメンチもフワフワで美味い😆箸でもつと崩れるくらい。ハンバーグみたいでこの辺では一番美味いかと🤔その場のテラス席で富士山を見ながら食べる事もできます、夏は涼しい😌高台で景色もいいので夕日も撮れます😆
お家の一部がお店になっているため、うっかりしていると見落としてしまいそうになりますが、赤いのぼり旗が見えたら、それがたもっちゃんです。お店の横に車5台分ほど停められるスペースがあり、外で食べられるテラス席もあります。メニューはコロッケ110円、メンチカツ110円、チキンカツ110円、ハムカツ110円、ライスコロッケ110円、串からあげ110円、フライドポテト220円、カレーライス330円と揚げ物とカレーがメインになります。どれも安くて美味しいです。ハムカツは中に半熟目玉焼きが入っていて、私はこれが1番好きです。カレーにチキンカツを入れて食べるのもおすすめだそうです。また、特製のタルタルソースが美味しいのでタルタルソース好きな方も是非食してください。遅めの時間に行くと売り切れてしまっているメニューもあるため、早い時間に行けない時や、どうしても食べたい物がある時は予約することをおすすめします。
名前 |
コロッケ・たもっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-949-0982 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コロッケ、メンチ、ハムカツをテイクアウトで頂きました。コロッケは小さめですが、一口かじるとノスタルジーに浸ります。メンチはふわっと系。好みは分かれるかと(私はみっちり系)。ハムカツは見た目ぺらっとしていたので外したかと思いましたが、たまごが丸ごと入っていました。午後の訪問で半数ほどが品切れでした。次回は早めにと。