青萩の魅力、特別なコーヒーカップ。
萩焼窯元 光彩庵の特徴
店主が親切で楽しい会話ができる、訪れた際の居心地の良さが魅力です。
他では手に入らないユニークな作品が揃い、特に青萩の美しさが際立っています。
リーズナブルな価格で、質の高い陶磁器を多数取り揃えている実績があります。
お目当ての窯元に行こうとGooglemapで検索していたところ、たまたま見つけて立ち寄りましたが、ずっと欲しかったイメージ通りのコーヒーカップをかうことが出来ました。今度はこのお店目当てで山口県に行ってもいいと思いました!
ちょっと他では見ないような変わった作品が多数ある。遊び心に溢れたものも多いので見ているだけでもワクワクする。見やすい場所にある作品だけでなく、目を引くものがプラケースに無造作に積まれていたり棚の奥の方にひっそり置かれていたりする。宝探しのようでこれまた楽しい。普段遣いできる価格帯の作品が多いので、こちらの器で日々楽しんでいます。
以前から気になっていた青萩を求めて訪問しました。値段も手頃でとても気に入ってます!
奥様が対応してくださってかなり時間をかけてゆっくりと見たりお話したりすごく楽しい時間を過ごせましたし、ステキなカップやお皿を購入できました。ご主人もとても気さくに話して下さり、以前に別のお店で購入してお気に入りのお皿をこちらのご主人が作られていたのでお会いできて感動でした✨また近いうちにお茶碗を見に伺う予定なのでとても楽しみです。
萩市に旅行に行った際、以前から綺麗だなぁと思っていた青萩を作陶されている山根先生の窯元を訪ねました。室内には沢山の作品が展示されており、一日中見ていられそうでした。先生の奥様と思われる方が丁寧に説明していただき、こちらの要望から器を数点選んでいただけました。帰る際にもお見送りまでしていただき、心のこもった対応に感謝です。帰宅後、使用前のお手入れをし、先ほどコーヒーを入れて飲みました。コーヒーの味とともに器を眺めて悦に入ってしまいました。
品数が豊富で値段もリーズナブルで最高です。またお店の方も親切に対応してくれました。また寄させて頂きます。
名前 |
萩焼窯元 光彩庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-28-0277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店自体は入りずらいですが入ったら気さくなおじさんが対応してくれました。意外に気にいるものがあって満足。