本郷溜池の歴史探訪、竪堀群を見逃すな。
標高460m、溜池側から比高約50m溜池の展望台から少し山道をたどると畝状竪堀群♬が見える🙌堀切♬に尾根段郭♪スロープ状の土塁♪がいっぱい南側のぶっとい竪堀♪に竪土塁♬はお寺裏の平場まで延びてた東側下の広い削平地は後世改変ラシイ堀切も切通しになってるトコもあって改変されてるッポイ黒木北城他と合わせて松永軍の陣城 説があるとか🤔下部が削られてるけど ウネタテが簡単に見れるトコ👍️竪堀\u0026竪土塁は倒木多かったりする😅
名前 |
黒木西城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

本郷溜池から入ることが出来る畝状竪堀や堀切が見られるが木が多すぎてわかりにくい明確な道もないので崖をよじ登るような状態で案内板もないので見学するなら事前に縄張り図を用意しておく必要がある。