小島新田駅で味わうカレーラーメン丼。
ラーメンミートの特徴
小島新田駅から北に歩いて5分、アクセス良好なラーメン屋です。
スペシャルチャーハンや絶品餃子が人気で、何を食べても美味しいお店です。
ボリューム満点のカレーラーメン丼はとろけるチーズが隠れており、魅力満載です。
京急大師線、終点の小島新田駅。駅から北上し国道409号線にでたら、そこにラーメン ミート。前から訪れたいなと思っていたのが、ようやくだわ。店内は、4人掛けテーブル席が2卓にL字カウンター8席。年季の入ったカウンターがいいね。11:30開店を少し回ったところで入店、もう結構お客さんで埋まってるな…壁にかかる品書きの書き方が独特で、単品それぞれごとに、色々セットにした場合の値段が書かれている。Bセットは餃子4つ、Cセットはチャーハンをつけるということかな。定食セットや焼肉セットなどは1000円前後の価格帯、あとは一杯飲みも出来るよう、つまみ的なメニューも色々と。あら、久住さんのサインもあるね。カレーラーメン丼…ラーメンなのに丼?どういうこっちゃ。単品(1100円税込)もいいが、餃子(4つ)をつけたBセット(1320円税込)にしてみるか。まずは餃子。底麺こんがりで油もキレキレ。皮は比較的薄めでハムっとやわらかい。中に野菜たっぷりのしっとり餡、そのままでも結構しっかりと味がついている。美味し。…。それにしても、並々(笑)少し粘度のあるカレーなので箸上げはずっしり。スパイスのヒリリはあるものの思ったよりもあっさり目な味わい。豚肉、人参、玉ねぎ、にらなどもたっぷり入ってますな。中細のウェーブのかかった麺はぷりん、あと、程よい弾力の嚙ごたえでズルズルいける。麺結構入ってるな。ここまでだと、カレーラーメンなのだが、食べ進めていくと、「ん?ちょっと糸引いた?」ゾーンに入る、チーズだ。そして、その下にご飯が登場する。ご飯の上にたっぷりのチーズを敷いて、その上からカレーラーメンを注ぎ込んだ一品だったのね。温泉たまごを投入してリゾット的に。なるほど、ラーメンとはまた違って、チーズや卵とも相まってまろやかにいただける。いやぁ、ラーメンと丼を一気に食べたことになるので、腹ぱんぱんだぜ。麻婆豆腐のドリア風がこれまたうまそうだったな…機会見つけてまた来よ~気になる人は是非。
仕事で浮島方面へ行きました。首都高神奈川6号わきの国道409号沿い、大師から来たら左側にあります。駐車場は無いようです。秘密の駐車場は3台くらい置けそうですが・・・。店内はカウンター席7人ほど、テーブル席4人掛け3台ほどです。店主と女将で運営しています。壁にはメニューが張り出されていますが・・・よくわからん。基本はラーメン各種とセットの組み合わせ\u0026盛りの各種が羅列されていると考えてよいかと。ランチ時はセットメニューが若干お得な値段になっています。注文は・・オーソドックスにラーメン+焼肉丼の900円(税込ランチタイム)です。パッと見た感じまだ提供されていない方が8名ほどいたので、時間が掛かりそうだなと思いました。隣の客はこの店の看板メニュー「カレーラーメン丼」頼んでました。よく説明を聞いてみるとご飯の上に麺、その上に器一杯のカレールーだそうです。熱そう!それから待つこと15分かなあ。ラーメン丼にお湯を貼り温めてます。豚肉を炒めて・・その脇で女将が丼にご飯を盛り、キャベツトッピングしステイ。仕事は丁寧ですがランチ時は待ちが出ますね。さて、着丼!まずはラーメン。素朴な醤油ラーメン。正直可もなく不可もなく。普通。焼肉丼は豚肉でタレとあいまって良いと思いますが、若干ご飯がべたついてダマになってます。改善ね!ちょっとあわただしく食べたからそんな感想ですが、カレーラーメン丼は食べてみたいとそそられました。次回行ってみるか!
某川崎のタンタン麺に似た感じかなと思いました向こうのはニンニク効いてますがこちらのはそれは無いですがボリュームが有りお腹いっぱいになります!
訪問時の食べログ評価は3.42。久々に訪問。ランチタイムに入店。相変わらずの品出しの遅さではあるがこの日はお客さんが少なく助かった。この日は麻婆茄子ドリア風(1100円)を注文。出てきたのは大皿でジャンクな一皿。では実食。ひき肉餡と麻婆茄子が主体。ライスの間にトマトケチャップがたっぷり。トマトとチーズがたっぷりな点がドリア風という事なのか?もう当分は再訪ないな。以上、おそ松でした!
小島新田駅から北に5分弱、広い通りの向こう側にあります。他にはあんまり見られないメニューが特徴的な、賑やかな中華屋さん。夜は飲みのお客さんも多いみたいです。メニューには麻婆茄子ドリア風や納豆カラカラ麺など、ちょっと変わったメニューがありました。カレーラーメン丼を餃子が付いてくるBセットで頂きました。カレーラーメンに見えますが、麺の下にご飯とチーズが入っているので恐ろしくヘビーです。食べきる時に感じるのは満足感というより征服感なのかもしれません。お腹を空かせてチャレンジしてみることをお勧めします。(2023/06)
二日連続で食べに行きました。1日目はチャーハンとラーメンでチャーハンは火がしっかり通っててパラパラで香ばしく美味しかったです。ラーメンもあっさりして麺も美味しくいただけました。そして翌日は麻婆茄子のドリア風、大きいです。食べきれるかと思いましたが食べ終え、茄子とチーズの焼き加減がよくご飯と一緒にどんどん食べられました。たくさん食べる人なら良いですがかなり量の多い一人前なので気をつけてください。次は何を食べようか考え中ですね。
久しぶりに土日両方いきましたがやってませんでした。平日に行き、店主に聞くと事情があって土日は今やってないとのこと。私としては平日なんとか食べられたので満足でした。納豆カラカラ麺チャーハンセット昔はよく店主と夫婦喧嘩してたけど、今は丸くなっちゃったか?笑。
良心的なお店と言うか、ご主人と奥様がいい。美味しいか?と聞かれたら、安くて美味しいって応えます。また行きますか?と聞かれたらもちろん。行きます。と応えます。お奨めできますか?と聞かれたらあなたに合うメニューはきっとあります。何回も行ってください。と応えたいお店です。僕は良いお店だと思います。
カレーラーメン丼餃子平日20時。並び無し。地元民で盛り上がる店内でアウェー感ある中、紙ナプキンをくれるマスターの優しさ。ありがとうございます。中華屋のカレールーと麺を食べ進めると、箸に白いものが絡みつく…この正体はチーズ!「ご飯出てきたら卵入れて」と言われた通りに投入。これはつまりカレーリゾットでしょうか。丼ひとつで2度楽しめる。ボリューム満点だが味は普通でした。カレーラーメンとチーズとライス、そのまま。地元民なら何度か通ってみたいお店。ご馳走さまでした。
| 名前 |
ラーメンミート |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-277-1373 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,18:00~23:30 [土] 11:30~14:00,18:00~20:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
納豆カラカラ麺の半チャーハンセットとカレーラーメン丼をカレーラーメンに変更して下さり焼肉丼セットを注文しました。ボリューム満点でおなかいっぱいなはずなのに美味しすぎてあっという間に完食出来ました!!今まで行った町中華?町ラーメン?の中でダントツ美味しいです!種類も沢山あったので全部制覇したい!!!価格もやすいな、、ってなるくらいの満足度✨絶対来てほしい!!!!