首都高の小さなオアシス。
大師PA (下り)の特徴
首都高の料金所近くに位置し、すぐに立ち寄れる安心感があります。
小さなパーキングエリアですが、リニューアルされたトイレが好評です。
キャッシュレス対応の自販機があり、便利な休憩スポットです。
首都高速横羽線の下りです大師料金所出てすくに左ですので一番左レーンを利用します。トイレ、自動販売機、パン、アイスもあります。椅子、テーブルもありますので、お子様連れていても休憩ができます。これから先にトイレはありません。
羽田空港から神奈川方面へ向かう際に立ち寄りました。料金所の一番左のETCを出て、すぐ左にUターン方向の場所です。トイレも割とキレイで、自販機や休憩スペースも充実していました。
トイレ休憩で利用しました!料金所の左端を出てUターンして入れます!設備はとても綺麗でした!
こじんまりしたパーキングです。トイレや、自販機で飲み物や、菓子・パン等も販売してました。地図や、工事予定図、ETCの出力用のプリンターも、有りました。
小さなPAでしたが、あって助かりました。でも料金所を過ぎてすぐUターンする感じの入り方にドギマギしました。
首都高速の料金所にある一時休憩所。ちょっと休む時はとても便利です。トイレ、飲み物は用が済みます。駐車可能台数は少ないです。
大師料金所すぐ近くにあるパーキングエリア。駐車マスが普通車しかないため、大型車が料金所の先に駐停車せざるを得ないほどに狭いです。
横羽線から都内帰り、よく寄ります。自販機しかありませんが、たまに、セブンティーンアイス買います!
トイレ休憩でした。駐車場は数台でした。
| 名前 |
大師PA (下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6667-5855 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427360758-032131 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
首都高のパーキングエリアはこんなとこによく作ったな感があってハマりそうです。土日祝は運転に不慣れそうな方が縁石を乗り上げたりして入ってくるのでヒヤッとします。運転にあまり自信がない方はこのパーキングエリアはスキップすることをオススメします。