楽しく学べる資格講習!
コマツ教習所 神奈川センタの特徴
様々な重機の免許取得が可能な教習所です。
親切で丁寧な教官が揃っており満足度が高いです。
駅から近く、便利なロケーションに位置しています。
教官は親切で食堂や喫煙所、自販機もあるんで良いと思います。受講科目にもよるけど冬場になると寒い場所で実技講習をするんで防寒対策必要です。
資格取得のため訪問。場所は電車の場合大師線東門前駅徒歩5分ほどで、電車での立地はいい。駅からの通り道にローソンあり。講習は至って普通。良くも悪くもない。もちろん予定時間通りに進むため、早く終わることはなくなんの期待も持たない方がいい。たまに多少時間オーバーもあり。ヘルメット、ハーネス等装備品は貸出があるため、持参しなくてもよい。貸出品によくある使い込まれた感じも無い。ヘルメットは中にタオルやキャップを被っても問題ないとのこと。ただし、これは講師次第で変わる可能性あり。昼食は駅側に100mほど戻ると島忠の中にフードコートがある。コマツの敷地内で弁当販売もある。8時から8時30分までに食券を買えば、昼に弁当と引き換えできる。値段は580円味、量共に良し。相当な大食いでなければ十分足りる量昼休憩が短いので外に出るよりは仕出しが嫌いでなければ、仕出しを利用する価値はある。敷地内に食堂があり、満席で100人以上は座れる広さ。日によると思うがだいたい40人程が利用している。食堂と言っても出来たての料理を提供してるわけではない。ただ単に食べるための場所。購入した弁当はここで食べることになる。持ち込んだ食べ物も食堂で食べて問題ない。電子レンジと湯沸かしポットが置いてある。自由に使って問題無し。その他パンやお菓子の自販機あり。飲み物の自販機もたくさんあり、少し安いので、コンビニで買うよりはお得。
高所作業車技能講習で参加コロナ対策かやや教室寒めだった以外は満足。
小型移動式クレーンの講習を受けに行きました。クレーンの16Hのコースで1、2日目は座学で最後に学科試験が。3日目は実技で最後に実技試験があります。だいたい1時間毎に休憩があるので、ギリギリ睡魔に負けないかな。今回は受講者が多いようで、実技の運転がなかなか回らなく、試験に受かるかどうか不安でしたが、現場経験豊富な講師の方々が丁寧に時には厳しく指導していただけてなんとか修了証をもらう事が出来ました。(※ただし制限時間のある実技試験で少し間違えただけで怒鳴った挙げ句、手が止まるような指導は試験官として疑問が残りました。その時点で黙って減点してもらって落第した方がましでしたが。誰だって最初から講師の思い通りに上手くはいかないですよね)昼は45分で少し出れば食事も取れますが、仕出し弁当もあるし、電子レンジやお湯も使えるので、事前に用意しても大丈夫です。駐車場もあり、駅も近いし通いやすい教習所です。また機会があれば通いたい教習所でした。
フォークリフト1日目学科8:30~18:30最後に学科試験あり。遅刻注意眠気との戦い。記入ミスに気をつける。2日目実技8:30~18:15操作方法、スラロープ(前進後進)、Y字路、八の字路(前進後進)など。車の免許持ってない人大変そう。遅刻注意眠気との戦い。一時間1回乗れるか乗れないか。3日目実技8:30~18:15実技テストコース走行(荷無し、空パレ、1トン)遅刻注意。眠気との戦い。一時間1回乗れるか乗れないか。4日目実技8:30~18:05タイムアタック練習★実技テスト★遅刻注意。眠気との戦い。一時間1回乗れるか乗れないか。操作ミスに注意。テストの際、前の人が置いた荷物の位置で難易度上がる。斜めに置いたり、後ろ過ぎに置いたり。次の人はそれでミスをしてた。かといって講師がいちいち位置を直す時間はない。ならば、前の人にテスト難易度均一妨害行為として減点とか、次の人がそれが原因でミスした時に前の人も減点。とかね。※ちなみに落とす為のテストではないのでご安心下さい。疲れた。
丁寧な対応と、わかりやすい説明でした。本日は友人のお付き合いでしたが、興味がある分野ですので、建設免許を取得します。
駅から近くて便利な所です。けど、お昼休みが短いので、昼食は、店に入って食べてる時間は、無いです😅
フォークリフトの資格を取得する為2年ぶりに訪れました。1日目講師はいい人で、声も通っていました。かなり後ろの席だったのですごく嬉しかったです。最後の時間筆記試験でした。2日〜の実習の講師声が小さく、周りがうるさいとかき消されてたと思います。今思えば講師の説明・実践は、多少で私達の実践時間が長かったです。全体的に見て講師の優劣ありそうです。資格は、取れました。改善点は、講師によってはマイクや、スピーカーなどの設置。持ち運び出来る補助スピーカーなどの機器があるとなお良いと思います。
教官が声がちっちゃくて何言ってるのかわからない。
名前 |
コマツ教習所 神奈川センタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-287-2071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車両系建設機械の整地運搬積込を習いました♪楽しかったです。学科は眠気との戦いですが、テストに出る所は教えてくれます(^-^)✌️実技は初めはドキドキしましたが、やってくうちに楽しくなりました。細かく1から教えて下さいます😂他にも免許を取りたくなりました。