鶴ヶ城マラソンでポケふた探し!
会津総合運動公園の特徴
幅広い運動施設が揃う、体育館や陸上競技場が魅力的です。
自然豊かな環境で、飯豊山や磐梯山の絶景を楽しめます。
充実したわんぱく広場と大型遊具で家族全員が楽しめる場所です。
ポケフタ見にきました!広い公園ですね!野球の練習やっていたのが印象的でした。
ポケふたあります。キチンと整備されている素晴らしい運動公園です。
ポケモンマンホール(ポケふた)があります。陸上競技場入口に近い駐車場に車を停めると一番近いです。
晴れた日の散歩30分コース:駐車場〜あいづ球場〜蓮池:鯉と鴨にあえる〜あいづドーム・子ども遊広場の外周の小道〜メタセコイアの林間と沿道でどんぐり実が拾いる木のしたを通りドームの横を通り〜球場入り口のここで一番大きいメタセコイアを見て〜テニスコートの練習場〜車を置いた駐車場。
鯉のエサ1袋50円を購入し、エサやりしましたカルガモちゃんがいたので狙ってエサやりしました!ぐわぐわ鳴いてて可愛かったです以前きたときはヌシ(?)がいたのですが、今日は見られなかったです…
遊具が多く、対象年齢が多岐に渡っている印象を受けた。幼児だけでなく小学生まで遊べそう。立木もあって木陰でお弁当を広げれば1日中いれそうな気がした。近くにはスケートボードの施設もあって、休日は駐車場がいっぱいだった。
きれいで広々しています。ベンチも多く配置されていてお散歩にも良さそうです。
21時まで。オジーサン隊の見回りが有るので安心。運動や屋外遊びなどに最適な場所。犬連れの方もいて、朝方は運動の方が多く、日中はお子さん連れの方が多く、夜はスケボーの方と体育館の高校生などが多いと思いました。
普段高校野球の大会をはじめ学校の競技大会 部活動 一般の方々もランニングなどで幅広く利用されます。また冬期間は私除雪作業にて園内 駐車場の除雪作業を担当して夜が明ける(2時くらい)に園内の入口から敷地内を除雪作業を実施していますね。皆様も一度訪れてください。
| 名前 |
会津総合運動公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0242-28-4440 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒965-0827 福島県会津若松市門田町大字堤沢字村上164 |
周辺のオススメ
鶴ヶ城ハーフマラソンの会場です。ここから会津若松市街地まで下りですが、ゴールでは登り坂になります。総合体育館の大屋根を目指して最後はラストスパートをかけてます。