流れるプールで子供大喜び!
萩中公園プールの特徴
公営の室内プールでスライダーと流れるプールが楽しめる。
大人480円、子供200円とコスパが抜群な利用料金。
親子で楽しめる多様なプール設備が整っている。
区立公園の中にあるプールです。屋外 50メートルプール 滝のプール ウォータースライダー屋内 25メートルプール 流れるプール ウォータースライダーがあります。学校の夏休み期間は、屋外、屋内プールともに開放。それ以外は、屋内だけの開放になります。近隣の公営プールとしては最大級を誇ります。入場料も安いので、手頃です。
11/7 いつも通っている東調布公園プールが改修中なので来てみました。ロッカー室入り口のかなり前から靴を脱ぐのでなんかゆったりとした感じがしました。他のところと違い、入場時間を紙にスタンプして出るときに回収しています、総入れ替えなんで必要ない感じがしますね。25mプールは5レーンしかないので狭く感じました、プール内に休憩場所が多くて変わった作りです。流れるプールも室内にありました。また駐車場からかなり離れているので400円では足りず、500円でした。
屋内温水プールに五歳年長をつれていきました。子供も楽しんでいました。ウォータースライダーは小学生以上対象なので、流れるプールでプカプカして楽しんでおりました!
公営ながら、スライダーや流れるプールがある室内の水泳場。値段もやすく区外の人も訪れるため、予約が取り合い。昨今は人数制限が厳しいため、更に激化している。水泳帽が必要なことと、時間制なこと以外は、満足度が高い。
大人360円。事前にネット予約、決済は現地で電子マネー(Suicaも)使えました。大きく午前の部と午後の部に分かれるようです。朝10時に入って12時近くまで遊べました。流れるプール、ウォータースライダーが2個、大きな50Mプールが奥に一つ、その他幼児向けの浅いプールがありました。とても楽しめました!ウォータースライダーは10分ほどで乗れるので、何度も乗れて楽しかったです笑50Mは広いのでそれなりに人が多くても全然多いと感じなかったです。水深が150cmなのも良かったです!泳ぎまくることができた上に適度に遊ぶこともできて大満足でした。ロッカーは無料でした。家族連れが多いので子供も多いですが、子供が来れないプール(身長制限)もあるので大人でも楽しめると思います。とてもおすすめです!
区営プールのわりに設備がしっかりとしており、スライダーも楽しめる。日焼けしたくない人は、インドア側の流れるプールがオススメ。しっかり泳ぎたい人は外の50メートルプールが良いが、身長140センチ以上ないと遊泳不可。
流れるプールやウォータースライダーがあり、区民プールとしては充実した設備。今は食事ができませんが、中に売店もあって、プールサイドで食べる焼きそばって、うまさ五割ましなんだよな。
コロナ禍なので行ってから順番を待つと言う訳にはいきません。ネットで事前予約が必要です。
立体のカジキマグロやフラミンゴなどが装飾とし使われています。区営の施設ですが、ちょっとおしゃれです、
名前 |
萩中公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3741-2155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏以外の平日の夕方はほぼ人がいない。温水なので冬でも寒くなく、超穴場なプールです。