豊田市の秘密基地、樫尾1号墳。
樫尾1号墳の特徴
愛知県豊田市の豊田市博物館前に位置する古墳です。
約10mの直径を持つ円墳に入れる貴重な体験ができます。
水浸しの状態では、汚れても良い服装が推奨されています。
子供が面白がってましたが、前日に雨だったこともあり水浸しになりました。
豊田市博物館前にある小さな古墳中に入れることが出来て、秘密基地みたいな感じかするけれど水滴が垂れてくるので汚れても良い服装を推奨。
博物館に移築された直径約10mの円墳。古墳時代終末期の8世紀はじめに、樫尾川に面した傾斜地に築かれていた花崗岩を積んだ横穴式石室石室は小さいです。博物館にあれば歴史に触れやすいので良いと思います。
名前 |
樫尾1号墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://hakubutsukan.city.toyota.aichi.jp/guide/okugai/okugai3 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

樫尾(かしお)1号墳。豊田市博物館の敷地内にあり、横穴には入ることもできます。博物館に来たついでに、墳墓の雰囲気を誰もが間近に見れることはいいことだなーと思います。