大森店の黒にんにくらーめん!
らーめん大 大森店の特徴
二郎インスパイアにも関わらず、極上のチャーシューが絶品です。
大森店の野菜増は他店の増し増しレベルでボリューム満点です。
店の看板メニューの黒にんにくらーめんは濃厚さがクセになる一品です。
小学校5年生から10年間家族と食べ続けてます^_^女です。ほんとに美味しいです、月一できてます。にんにく大好き人なので、いつもマシマシにさせていただいます。家族連れや、女性もたまに見ますよ、よかったら皆さんも食べてみてください^_^
国道15号沿いにあるらーめん大 大森店駐車場はないので近くのパーキングに止めて歩いてすぐにあります。路駐して食べてる人も見かけますが、駐禁されてもやなので有料パーキングおすすめです。こちらは二郎系インスパイアのお店です!麺は中太ちぢれ麺でマシマシなお店ですwカウンターは10人弱座れて、テーブル席もあるのでお子さんがいても問題ないですね!量も細かく調整してくれるので安心して注文出来ます。
二郎インスパイアの『大』は支店により野菜増の量が異なる中、大森店の増は他店の増し増しレベルなので注意。インスタ映え狙いで注文して残すのはNG!!ごちそうさまでした♪
やっぱりおいしい。もう何回か行ってます!旦那は普通のに野菜アブラにんにく増し。私は赤でにんにく少し。中毒性があって、また食べたいと思うラーメン屋さん。家の近くにあってよかった。今日も店員さんお一人でやられていて、食べる前に女性にエプロンいる?って声かけしてくれたの初めてです!嬉しかったです!また食べ行きます。
お兄さんワンオペ、外に監視カメラを設置しているようで、店内に2台あるモニターで店先をモニタリングされています。L字のカウンター席とテーブル席が1つ、ラジオがBGM替わり。ステンレス製のテーブル、パーテーションを設置。■つけ麺 並(200g) 880円白紺コンビ色のキレイな丼ぶりで。コールレスポンスは「そのまま」で。基本的に、どこへ行ってもにんにくは入れません。熱々の茹でもやし、きゃべつ少々。薄切りのチャーシュー。少し緑色に変色している部分あり、味もちょと・・・。ウェーブがかったポキポキの太麺。ガッチリと歯応え良く、風味良く、なかなかうまい。表面を背脂が覆ったつけスープ。キリッと醤油ダレの酸味、酢の酸味、背脂の甘味。甘じょっぱさが後を引く、レンゲを持つ手が止まらない・・・。中に、斜め薄切りの長ねぎとメンマ、豚の切り落としがゴロゴロと。麺をつけスープに浸し、ワイシャツに跳ねないよう静かにすする。最後に、一味唐辛子を投入して。うまいんだなぁ~~、これが。「並」の麺量(200g)ではちょっと物足りないかなぁ。もっとガッツリ食べたくなるような、そんなつけ麺でした。
塩ラーメン たまねぎ 魚粉トッピング野菜多め にんにく増し 脂増しとにかく、塩ラーメン、たまねぎ、魚粉、脂、にんにく!この組み合わせが、うまい!オススメです。
初めてランチで行きました。11時半のオープンに合わせたのですが既に2人待ち。入口入って左側に券売機があり先に精算します。カウンター座りコールは麺が茹で上がる前に聞かれます。今回は基準を知りたいので全て普通、ニンニク無しにしましたが味濃くて美味しく頂きました。麺は若干固めでしたので固めで頼むと結構固いかもです。あとチャーシューは柔らかく美味しいのも印象的でした。また行きます。
✅味玉は半熟✅チャーシュー油そば大大✅生麺600g2022/09/02(金)14時台訪問、現金のみ券売機対応※生たまご50円カウンター現金対応①油そば大大Ns1
油そば(野菜少なめ + ニンニク)を注文14:00すぎだったので席が空いてましたちな、数年ぶりの訪問味はヨキ!が、やはり太麺は苦手ゴワゴワというか腰が強すぎるというのか...あと、ラー油と酢を出してくれなかったのが哀しい前は言わなくても出してくれてたのに。
| 名前 |
らーめん大 大森店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3763-4755 |
| 住所 |
〒143-0012 東京都大田区大森東1丁目3−12 シャレー田中 |
| 評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
二郎インスパイアにしてはチャーシューが美味しかった。